【TOMYTEC 新製品】鉄道コレクション伊豆急行100系4両セットD。低運転台+先頭化改造車2両セット。4両セットのクモハ130と2両セットのクハ161は先頭化改造車。4両セットのクモハ127は高運転台方転車。#トミーテック

82 192

鉄コレのメトロ7000系のサンプル写真が出てきてやる気が出たので、このデータを引っ張り出してきた。
KATOの顔を使うと安定した種車の確保が難しく、鉄コレも3次車の屋根カーブが再現されないようなので、顔は3Dプリントしてしまったほうが手っ取り早いと思い修正を始めました…

0 5






今日はラブライブメンバーの中でAqoursの1人でもある、松浦果南ちゃんの誕生日っと言う事でBトレや鉄コレ・全国バスコレの箱パッケージ・クリアファイルでお祝いします。松浦果南ちゃん、誕生日おめでとう🎁🎂🎉🎊🐬🌊

0 1

トミーテック 319948 ノスタルジック鉄道コレクション 富井化学工業従業員専用通勤列車 3両セットA https://t.co/VCfwKBt6av より






1 6

明日12/9(木)16:00に、12月の新製品情報が解禁されます!どんな新製品が発表されるか、ぜひ予想してお待ちください!

486 885

2018年に作った京阪13000系の床下機器パーツが再び役に立つ日が来るとは

当時は床板がバナナだと大変不評でしたが、今回は良い出来だそうですね

まあ、今回も床下機器はテキトーなようですので、グレードアップしたい方は是非どうぞ
https://t.co/TK2FIuOjgF




25 70

明日10/14(木)16:00に、10月の新製品情報が解禁されます!どんな新製品が発表されるか、ぜひ予想してお待ちください♪

490 1014

【駿遠倶楽部 
2021年製作 栃尾電鉄 モハ206(後期) 3Dプリント製(1/87 9mm)
都電台車を使用した後期のモハ206。側面の梯子はアクリルの出力だと確実に破損するので省略です。
動力は安心確実な鉄コレ動力を使用。


8 35

トミーテック 新製品情報 鉄道コレクション 東京メトロ7000系 有楽町線・副都心線 7001編成・7016編成

460 726

鉄コレ第31弾は、短編成で楽しめる現役の私鉄通勤車シリーズ!
近鉄6600系は、南大阪線向けの2両編成として1983年に登場しました。
1201系の狭軌版となる車両で、南大阪線向けの特徴である屋根・妻面を再現いたします。

156 358

鉄コレの誘惑を振り切って待った甲斐がありましたわ

0 5

改善点④ 台車

前回はKATO集電板・鉄コレ車輪しか対応していませんでしたが、マイクロエースへの互換性も考慮して全社の集電板に対応させました。また、台車の取付穴の大きさを調整するパーツを設け、ネジと鉄コレピンの両方に対応させました。

1枚目 KATO集電板
2枚目 TOMIX集電板
3枚目 鉄コレ車輪

6 7

さんからジオコレシリーズの新製品画像が到着しました!
ジオコレ情景小物でNゲージ車両をお手軽に保存車風にできる「車両展示公園」が登場!

鉄コレは横浜市営地下鉄1000形(非冷房車)と123系5040番代が登場します!

67 236

【予約開始】
鉄道コレクション 富井電鉄 ED14 31号機
https://t.co/qBNlnFVyya
国鉄ED14は米国からの輸入機。今回は富井電鉄に譲渡された設定で、側面窓枠が口の字形状のED14 31号機を製品化。
※富井電鉄は架空の鉄道事業者です。
※31号機は架空の番号です。

4 6

問題の鉄コレ動力、丸で囲った所をカッターで削ぎ落としたら解決するっぽい。

0 2

ミーテック新製品 鉄道コレクション 小田急電鉄2200形・2320形

20 30

【新製品】クモヤE995系用のパーツセット
鉄コレクモヤE995とキヤE991用のパーツセットです。台車・すのスノープロー・パンタ・スカートのパーツセット。キヤE991をクモヤに改造する場合は他社の改造パーツセット等を使用するなど各自工夫してください。パンタ以外はキヤE991にも使えます。

30 109

【予約開始】
鉄道コレクション 上信電鉄 700形
▼704編成(107系リバイバルカラー) 2両セットA
https://t.co/hRXannEtQA
▼705編成(旧標準色) 2両セットB
https://t.co/gidsnKGchO
JR東日本の107系が上信電鉄に移籍。小改造のうえ700形として活躍中。懐かしい塗色の2編成。

0 4