画質 高画質

横須賀と浦賀でコラボときいてソワソワしていますが、本当横須賀と浦賀(あと鎌倉)好きなので楽しみすぎてこわいです。
4冊もそのあたりの散歩本出してるくらい好きなので…

16 42

中国人もムスリムも群れなきゃ何も出来ない
カスなのでみんな鎌倉武士のメンタルと言動で
怒鳴って張り倒していきましょうね

2 28

雑誌『建築知識』の2025年の表紙イラスト担当しております!
9月号の特集は「旧石器から平安、鎌倉、江戸、昭和まで 長崎の建物と町並み詳説絵巻」
8/20発売です! https://t.co/8lN74sz0U9

68 512

〈おしながきツリー〉

ミニ個展
〜Words of flowers〜

in 鎌倉 こねこのワルツ

8/22(金)〜24(日)

大変暑いなかの会期となりますので、
くれぐれもお気をつけていらしてください🙏🏻

🌷オープン前にならぶことはお控えください

11 48

直義の死と同日の行動は、当時の情報伝達速度としては偶然としか言いようがない
それでもしばらくしてすぐ関東で宗良親王も挙兵しているため、ある程度は示し合わせたと思われる
京・鎌倉同時占領は足利に動揺を与え、北朝側の三帝や皇太子を連行するなど逆転勝利間近に迫る

7 33

直義死後は新田家を挙げての総力戦に挑み、小手指原で尊氏と対戦
義宗は敗北しますが、義興を別動隊に回しており、そちらが鎌倉の占拠を達成するなど知性が光る
その後、義宗は笛吹峠で再び敗北して越後へと脱出。武蔵野合戦における新田家の出番は終わり、越後で力を蓄えます

20 65

【Tips】直義の死
薩埵峠の戦いに敗れた直義は、尊氏によってそのまま鎌倉の延福寺に幽閉される
幽閉後2ヶ月が経った1352年2月26日、直義は急死する
その死亡した日時は奇しくも直義と対立して殺された高師直ら高一族の一回忌の日であった

36 105

実際のところ義詮との関係調整に苦労したとは言うものの、将軍と鎌倉公方の間で諍いが起きたことは一度もなく、面識は少なくとも基氏と義詮はお互いにリスペクトしていたとも考えられます
というより観応の擾乱という実父養父の骨肉の争いを見て反面教師にしたような……

19 73

関東赴任後は高師冬と上杉憲顕双方が関東支配の象徴として基氏を担ぎ上げようと抗争を開始
小学生頃~青春期が観応の擾乱の渦中という情操教育的に不安になる環境で育つ
ただ、鎌倉入り前の5歳の時点で真面目な直義の猶子だったからか、養父同様田楽嫌いのクソ真面目に育った

21 63

基氏が京都で生まれた頃には、実兄義詮は鎌倉に赴任しており、義詮が上京する際に入れ替わりで基氏が鎌倉入りを果たしため、兄とはあまり面識がなかったとされます
そのため『難太平記』では京都の兄との関係調整に苦労して心労となったのが死因と考察されています

21 62

逃げ若武将名鑑【足利基氏】
足利尊氏の息子で義詮の同腹弟。初代鎌倉公方
直義の猶子でもあったため、性格も彼に似て真面目一辺倒だったという
関東管領の上杉憲顕と共に鎌倉府として東国の統治に務めるが、28歳の若さで急死した

61 262

鎌倉MONA様のフレームレス展Ⅵ、本日20時より通販対応してくださるとのことです!
私の作品は4点お迎え待ちです~
よろしくお願いします! https://t.co/I583hoownH

2 9

\ミニ個展のおしらせ/

8/22(金)〜24(日)

鎌倉の雑貨店
「こねこのワルツ」様にて

お花のブーケをテーマにした作品を
委託販売いたします

ミニ個展...というかミニミニ個展になるかもしれませんが💦

新作原画や手描きブローチもお届けしますので、楽しんでいただけるようにがんばります🌸

73 905

逃げ若ではわかりやすさ重視のため、登場人物の改名を極力描写しない方針をとっていることが窺えます
例えば足利直義は鎌倉幕府に反旗を翻す前は「高国」だったり、桃井直常も般若坂の戦いの前は「貞直」だったとされます
足利高氏→尊氏、新田徳寿丸→義興と並ぶ例外が今回

22 61

その後、直義が尊氏から逃れるために京都から脱出する際に従った腹心の一人として直頼の名が挙げられている
直義は越前→上野経由で鎌倉を目指し、その鎌倉入りを防がんとする小笠原勢を諏訪は叩いて足止め
直義は無事鎌倉に到着するも、薩埵峠で尊氏に敗れてすぐに死亡

6 28

100×148mm/

「夏が来た!」

フレームレス展Ⅵ
2025 7/12 ~7/27
鎌倉MONA(神奈川鎌倉)

1 9

100×148mm/

「美しさ!」

フレームレス展Ⅵ
2025 7/12 ~7/27
鎌倉MONA(神奈川鎌倉)

0 3

100×148mm/

「優しさ!」

フレームレス展Ⅵ
2025 7/12 ~7/27
鎌倉MONA(神奈川鎌倉)

1 3

100×148mm/

「元気さ!」

フレームレス展Ⅵ
2025 7/12 ~7/27
鎌倉MONA(神奈川鎌倉)

5 12