【あだち電子図書館 新着情報】
 ティーンズ向けの電子書籍が多数入りました。どうぞご利用ください。
 初めて利用する方は、「利用登録の申し込み」が必要です。くわしくはコチラから➡https://t.co/3zaTrFbIU4

2 8

冬の新着資料紹介②
「#10代の性の悩み白書」(#思春期外来in上野皮フ科・婦人科クリニック 著)
Q&A形式で,10代の様々な性の悩みに女医たちが丁寧に回答。10代の不安の解消に少しでも役立ち,力になればと作られた一冊。
https://t.co/nRT1dCyuEr

0 3

冬の新着資料紹介①
「#モラハラ彼氏と別れたい_悪いのは私なの?」(#チリツモル 著)
SNSで話題の衝撃のラブストーリーが電子書籍化。彼氏の度重なる に辛いけど,でも別れられなくて…
https://t.co/XQO1EFkhoT

0 4

お世話になっている“絵本ひろばさん”から連絡があり 絵本『しんかいたんけん ウィーンウィンごう』が大垣市の図書館サイトにラインナップされるとのこと。世の中こうきたか。家にいても図書館サイトで電子書籍を借りて読める

大垣市電子図書館
https://t.co/tYzqtzb7d7

2 11

【#電子図書館
主人公の暁は、転校先で女子バスケ部の立ち上げに奔走。それぞれの事情を抱える仲間たちと悩みながらも前に進んでいく。バスケの試合のように一気にゴールまで読み進められる一冊。
https://t.co/rLrbuMlUhO

0 3

ヲドッタ ヲドッタ トビダシタ
ブンブク チャガマニ ケガハヘタ
「幼年の友 -4月- 第10巻第5号」(実業之日本社/札幌市電子図書館池田コレクションより)
https://t.co/lg20V5F5dg
タヌキかわいい。一緒に踊りたい。

1 5

【#電子図書館 に66冊の が入りました】
お待たせしました!
いろんな人の生き方に関する本,青春小説,様々な悩みに関する本など,様々な本が入りました。
一覧はこちら
https://t.co/pVc6dgW6jB
是非御覧ください。
(電子図書館TOP)
https://t.co/essBPLoRb5

0 6

7月1日より、八街市電子図書館サービスを開始予定です。ご自宅のパソコンやタブレット、スマートフォンから、気軽に電子書籍を楽しめます!詳しい利用方法はポスター、チラシ、図書館ホームページからご確認ください。
 

8 29

【#電子図書館 特集本紹介】#おうちでお外気分!①
今日の1冊は
「#お散歩ブック」 
筆者の50の散歩道が,かわいいイラストとともに紹介されています。ちょっと近所に,あるいは遠くに,お散歩に出かけたくなる一冊です。
https://t.co/iTSqgYH4Js

0 3

緊急事態宣言期間中で外出を控えたい方などでも、小金井市図書館では図書館に来館せずに電子書籍の利用ができます。

ご利用には一定の条件がありますが、ぜひこの機会に電子書籍のご利用をお願いします。
 
https://t.co/jnnvYGg95O

19 30

 おすすめ本紹介】
「#5分後に思わず涙。電子版」 (#桃戸ハル 編著 刊)
悔し涙、嬉し涙、感涙、涙目…。さまざまな涙の物語を、全30編収録。
短いストーリーの中で,あっという間にひきこまれます。
 詳しくはこちら
https://t.co/8oiHg7gWG0

0 5

【#電子図書館 に79冊の が入りました】

部活に関した本,各種小説,青少年の様々な悩みに関する本,癒される本,料理・スイーツの本など様々です。

一覧はこちら
https://t.co/RDH6p5bFVd

是非ご利用ください。
https://t.co/essBPLoRb5

0 5

《笠間のこんな記事ありました 1/27編》

新聞に載った笠間の話題をご紹介します。

◆広がる電子図書館 笠間にオープン 感染リスク軽減:東京新聞
https://t.co/x93lixE0GX (笠間市電子図書館のHP)

5 8

まもなく真岡市電子図書館がオープンするぴょん🍓🚂✨書籍は文字の色や大きさの変更ができたり、音声読み上げ機能を使えるものもあったりするそうだぴょん📚📱

図書館の休館日や夜間でも利用できて便利だぴょん🌟チェケラだぴょん💨

https://t.co/8iky92mgQJ

6 94

【青少年のための電子図書館 特集紹介第12弾!】
 特集「イッキ読み!!~ミステリー小説など~」から、本日ご紹介するのは、『#5分後に意外な結末 1  赤い悪夢 電子版』です。
   
 内容はこちら
https://t.co/x0NhomTlyT

0 4

【青少年のための電子図書館 特集紹介第11弾!】
 特集「イッキ読み!!~ミステリー小説など~」から、本日ご紹介するのは、『#ビブリア古書堂の事件手帖 1 栞子さんと奇妙な客人たち 』です。
   
 内容はこちら
https://t.co/YsYdJMY6jy

0 5

幼稚園に電子図書館導入…園児と先生でデジタル絵本制作→しかも家で親子で楽しめる!関西初の試みに注目
[ニュースを見る→] https://t.co/DPFWg6q8KP
[#保育士

3 3

ブログを更新しました。 札幌市電子図書館|池田コレクション 明治〜大正期の貴重本がすばらしい https://t.co/UUqOgtjup8

0 0

お家にこもってるみんな。
札幌市電子図書館というサイトで、「幼年の友」など戦前の児童向け絵本を無料で全ページ閲覧することが出来るのじゃよ…めちゃかわいいのでみてくれ…。
https://t.co/qXrv8UztbS

3 6