便乗させていただきます!
自小説の主要キャラの銀髪キャラ2人です

ギリシャ神話モチーフの青春小説です。ギリシャ神話の美少年達が主人公です

本日分更新しました
https://t.co/rWPShHQKus

10 12

今読みたい!おすすめ青春小説30選 - 読書する日々と備忘録 https://t.co/K0BSatfiBP
今回はBOOK☆WALKERで対象ラブコメ&購入でコイン+20%還元。さらに、期間中キャンペーン対象作品を10点以上購入すると購入額の20%分コインを後付与で還元とのことで、対象作品の中から30点セレクトしました。

9 24

青春小説を読んだのは久々。乗鞍の少ない騎手の毎日を描いている。主人公の状況が中々好転しないのもリアル。それぞれのエピソードかあっさりなのが少し残念。それでも不遇な環境を嘆いたり、ちょっとしたことで歓喜したりと人間臭い描写は好み。結局、人は周りに支えられているんだな。#読書忘備録

0 4

『余命半年の小笠原先輩は、いつも笑ってる』#読了

ちゃらんぽらんでマイペースで、周りを振り回してばかりで、だけどいつも笑顔で、たくさんの人から愛されている小笠原先輩。

そんな小笠原先輩が余命半年であると、大学一年生のわたしは知らされて──。

とても素敵な青春小説でした!

6 117

南国カノジョとひとつ屋根のした (角川スニーカー文庫)
半田畔/紅林のえ
家庭の事情から、知り合いのダイビングショップに居候することになった行足葵。引っ越した日に散歩した砂浜で、ダイビングを楽しむ小麦色の肌と碧眼の南国少女・島﨑ナイアと出会う青春小説。

3 22

青春小説第17話】
ユニは構わずエレナを揺り起こそうとする。
「なんだよぉ…」
「私たち親友でしょ、手伝いなさい。あなたの助けが必要なのよエレナ」
「もう…。かなわないなぁ、ユニには…」
ようやくエレナは顔をあげる。
https://t.co/msXt9L7nRZ

0 1

渚のリーチ! 読了

黒沢プロの体験談を元に作られた麻雀青春小説!
麻雀が好きになった会社員の渚がプロ入りを目指すという話です。麻雀の説明はされていますが、全く知識が無い人が読むと多少躓く所があるのではないかと感じました。しかしプロ直筆の小説なのでプロテストのリアルな所やその後の人間

13 36

世界で一番『可愛い』雨宮さん、二番目は俺。 (GCN文庫)
編乃肌/桑島黎音
女装して人気美少女モデルhikariとして活動する高校生・晴間光輝。世界で一番可愛いと自負していた残念な彼と、そんな彼が気にかけるクラスの地味系女子・雨宮雫の可愛いを巡る青春小説。

8 55

GCN文庫の新刊「世界で一番『可愛い』雨宮さん、二番目は俺。」、思っていたよりもずっと面白くてびっくりしました。モデルとしても活躍する女装男子と、自己肯定感低めの隠れ美少女の青春小説で、主人公を意識して健気に頑張り始めるヒロインがとても素敵です。

9 39

週に一度クラスメイトを買う話 ~ふたりの時間、言い訳の五千円~ (ファンタジア文庫)
羽田宇佐/U35
ふとしたきっかけから、1回五千円で週に1~2回、同級生の宮城の部屋で命令される権利を行使される仙台。いつしか気まぐれな彼女の日常に振り回されるようになってゆく青春小説。

3 22

レプリカだって、恋をする。 (電撃文庫)
榛名丼/raemz
具合が悪い、面倒な日直の仕事がある、定期テストの日。相川素直が学校に行くのが億劫な日のたびに彼女に呼び出されるレプリカ。オリジナルのために働くのが使命と思っていたレプリカが恋に落ちる青春小説。

1 37

かみつら 1 (オーバーラップ文庫)
北条新九郎/トーチケイスケ
高校生の志郎が紀行作家の父親に連れられて引っ越してきた太平洋の孤島「神面島」。未婚の女性は仮面を着けて暮らさねばならないその島で、島の当主の孫娘・真璃の素顔を見てしまう青春小説。


https://t.co/OtA2iuKSmV

4 9


若さ故の悩みや葛藤をリアルに描き出した、糸井めろのデビュー作!!

青春小説ですかね。

5 39

今年2022年のおすすめ新作ライトノベル各30選出揃いました。

上半期青春小説編30選
https://t.co/zjYBwvIduH
上半期ファンタジー編30選
https://t.co/7e1fD6jIFs
下半期青春小説編30選
https://t.co/Cf951m3pUf
下半期ファンタジー編30選
https://t.co/NgLzCKwOoq

10 31

2022年下半期注目のおすすめ新作ライトノベル30選 青春小説編 - 読書する日々と備忘録
https://t.co/Cf951m3pUf
今回は恒例の2022年下半期注目のオススメ新作企画、ライトノベル30選 青春小説編です。ファンタジー編も近日更新予定。

8 8

改めて12月30日は冬コミで、京咲青春小説を頒布させていただきます。イラストはVRIさん()にお願いして、可愛いすぎる見事なイラストを仕上げていただきました。この優しく繊細な筆致が魅力!
頒布価格は800円を予定、当日はどうぞよろしくお願いいたします!

5 6

たかが従姉妹との恋。 (ガガガ文庫)
中西 鼎/にゅむ
小学六年生の時、四つ年上の従姉・中堂絢音と初めてキスをした幹隆。ずっと彼女を忘れられずにいた彼が、高校生になって都内で一人暮らしを始める青春小説。


https://t.co/VTTeIILOOC

4 19

RT>そんな さんの(今のところ)唯一のマンガ批評本、『失われた娯楽を求めて』が駒草出版より発売中です(担当編集はわし)。良質な青春小説めいた(?)やや長めの前書きも読みごたえがあります。カバー画は今日マチ子さん。巻末には仲俣さんと今日さんの対談も収録。【久々に告知】

1 2

水鏡月聖『僕らは『読み』を間違える』読了。岡山の高校を舞台にささいなボタンの掛け違いからこじれていく人間模様を描いた青春小説。文学作品の解釈を交えながらピアノを弾く幽霊の謎や部室に残されていた暗号を解決していくミステリでもあり、特に後半の展開にグッと惹き込まれた。次巻も読みたい。

8 47

青の刀匠
天沢夏月 ポプラ社
突然火事に遭い、消えない火傷を負った東京の男子高校生コテツ。父も植物人間状態に陥り天涯孤独となった彼は、遠縁の島根に住む女性の刀鍛冶・剱田かがりという老婦に引き取られる青春小説。


https://t.co/oyIrURPrk7

4 11