//=time() ?>
お待たせしました。おでライ青森の新刊「やさしいイエティ」の通販を始めました〜
本の形で欲しい方は、こちらよりどうぞ🙌
https://t.co/uUko5QyZ5x
【お品書き】
3/23 おでライ青森
3/30 仙台コミケ
今回は人気だったチェキと色紙ドローイング多めに持っていきます~!!グッズはこちら以外にも持っていきますので是非お越しください†
【サークル参加します!】【おでかけライブin青森 春スペシャル2025】2025年3月23日(日)New’sホールで開催!
B12でウマ娘・東方中心に手描き色紙と、ハンドメイドアクセサリーを頒布します!当日はよろしくお願いしまーっす!
https://t.co/Zi9qhBQ8CI #おでかけライブin青森 #おでライ青森
みのもんたさんが亡くなられたのですね。
私が群馬にいた頃から青森に帰ってきてもずっと長い間お昼の顔としてお馴染みでした。
1998年に描いた似顔絵貼ります。これはPC使い始める直前にアナログで描いたものです。番組内の電話相談のコーナーをイメージしたものと思われます。
ご冥福をお祈りします
株式会社ズー様のブラウザゲーム「りっくじあーす」にて「青森雪菜」、「目黒真帆」を描かせていただきました。
ふにゃふにゃとエリートの女の子です
よろしくお願いいたします!
3/23(日)のおでかけライブin青森に参加します!万放の新刊あります(予定)頑張って原稿作業してます!😠
グッズはウェンティと傾奇者のミニキャラアクスタを用意予定です
余った場合どうするかは検討中です!
よろしくお願いします💕
#おでかけinライブ青森
#おでライ青森
「無軌道2(11月発行)」
鉄道系評論本の第二弾。今回は・・・
「下河原線朝ラッシュダイヤ」
「車内広告観察」
「利府支線」
「寄稿:横須賀トンネル(横須賀線)」
「寄稿:駅のホームで舟に乗る(青森・津軽)」
を収録しています。会場だと500円なのでオトクです。
○虫防飴:むしふせぎのあめ
青森県平内町、弘前市、鰺ヶ沢町などで言う俗信。一月十一日に飴を食べると腹の虫が湧かないという。
【ちなみ紋様】
飴引蟻:あめひきあり
十一繋:じゅういちつなぎ
#あおもり俗信辞典