//=time() ?>
1日1かやまさん 5月9日
黒板の日
日付は「こ(5)く(9)ばん」(黒板)と読む語呂合わせと、アメリカから黒板が輸入されたのが1872年(明治5年)5月頃だということから5月9日となった。
#かやまの肖像
今日は『黒板の日』。
ヒミコ「そこの3人!うるさいのだ!!!」
ギ~~~~~~~~~~~~~
3人「うわーーーーーー!!やめてくれーーーーーーーー!!」
学生時代が懐かしい。。
ぽんぽこぽ〜ん🎶
おはようございます☺️✨
今日は、#黒板の日 ということで、
黒板風のイラストにしてみました💦
…黒板の記憶がもう遥か彼方ですね。
日直以外に、今日の目標とかあったような🤔??
あ。地域別の特徴とかも??
今日もよろしくお願いします(*´꒳`*)
#たぬ吉イラスト ⬇︎
学校のスライド式黒板が気になって友達の話が全く頭に入ってこない千早
友達「如月さん、聞いてる?」
千早「うん、うん(ガラガラ)」
友達(ダメだ!黒板が気になって気になって仕方ない顔してるわ)
#千早と765プロの落書き 247
#スライド式黒板、#黒板の日
@fafner_1draw
#ファフナー版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
「黒板の日」。『ファフナー THE BEYOND』まであと6日!!
本日5月9日は #黒板の日 ということで、アンディ先生の(暗黒)魔法講座を開講します💀
#LoveandTissue