//=time() ?>
鼻の横のところ(ググったところ鼻翼というらしい)を強調する線途中まで描いてなかったけどあんまりにもイケメンすぎてやだ~~~~~!!ってなったから完成版は描いといた これが途中段階
鼻の体表用語と大まかな鼻軟骨(ミケランジェロの作例に基づく)。1:鼻根、2:鼻背、3:鼻尖、4:鼻翼、5:外鼻孔、6:鼻中隔、a:鼻骨、b:鼻中隔軟骨、c:外側鼻軟骨、d:大鼻翼軟骨。
後頭部の形はどうにもできないけど顔面を立体的にすることは可能
鼻翼基部を持ち上げて(貴族手術)、ナジオンと鼻背を高くする&アバターにならないように額に丸みを出す
ざっとこんな流れかな?写真の左もイラストの左も鼻唇角は大きいのにモンゴロイドだから[↔︎]の部分で差が生まれてるのかな、と。
朝鮮戦争期のインベーダーというと、塗装がチグハグな機体がままあったり。
機体がオリーブドラブなものの、鼻翼が銀色のBC-532号機や、果ては胴体が銀色、主翼が黒色のBC-317"Jersey Bounce"号なんかがいい例だったり。
鼻整形の名医編〜
オルチャン、明日花キララ、愛沢えみりさんの鼻は鼻先に向けてアップノーズ気味にカーブしてる👃
手術▽
鼻プロテーゼ
鼻中隔延長か耳介軟骨移植
小鼻縮小(鼻翼縮小)
鼻尖形成(鼻尖縮小)
眉間プロテーゼ
が人気です
全国の名医紹介は
info@ba-consulting.org
までご相談を
鼻翼と人中をしっかり描いてもちゃんとイケメンに見える絵、というのを高校時代からもう20年くらい追求してるんだけど最近やっと見られるようにというか自分の好みになってきた気がする。