これは朗報!#機甲創世記モスピーダ がBS12で7月から放送!

先月からの超時空世紀オーガスの配信開始といい、ガンダムやマクロスにはなれなかったけど、リアルロボットブームにしっかりとその爪痕を残した個性的な作品が再びフックアップされるのは本当に嬉しい。

忘れずに予約しなきゃ‼︎ https://t.co/SOhYzBULPk

47 105

今日は7時からBS12でギャレゴジ!
あの熱線シーンは劇場で見て本当に嬉しかった…!

0 3

今年も外道なカルデアのアニメをお願いします。
BS12とNetfoxが1番早いそうです。

7 45




実際のプテラノドンは15kgほどで、とてもじゃないが
人間を持ち上げることはできないと言われている

0 13




フンの臭いをかぐのは、小説版ではカルノタウルスだが
映画版ではケラトサウルスに変更になっている。
ケラトサウルスのCGは、ティラノサウルスの3Dモデルを改良して作成された。

12 90




小話
2頭の戦いで、1枚目のTレックスの足元に
逃げるコンピーがいます。

CGに差し替えられて良かったのでは?

3 23




小説版によると
パークに運ばれた恐竜は、比較的ミテクレが良い
遺伝子操作された恐竜を送っていたらしい。
恐らくソルナ島にいるの恐竜は試作品でしょう

22 142




ティラノサウルスが食べていた恐竜は
映画では、パラサウロロフスですが
小説版では、ダトウサウルスという15mほどの中型
竜脚類だそうです。

11 63




実は当初の予定では、ニックはヘリコプターを襲撃した
プテラノドンに襲われて亡くなるシーンの
予定だったがカットされた。

1 10




マルカム博士は、グラント博士の言いつけ通り
「T-レックスの前では動かない」ことを守っているが...

小説版では、サラが「この対処法は決して有効ではない」ことを説明するシーンがある。

11 87




今回のジュラシック・パークは、
完全に無人島で野生化した恐竜たちが、島を徘徊している。
しかし、冷静に考えたら
こんな巨大な生物を養うだけの
餌がこの島にあるのだろうか?

16 153



ちなみに、原作にはブラキオサウルスではなく
ワールドでおななじみアパトサウルスが登場する。
映画栄えさせる為、もっと巨大な恐竜である
ブラキオサウルスに変更になった。

0 6


BS12でジュラシックパーク19:00からやるよ
見れる人は見てねw

2 16

31日水曜夜7時から、BS12で とな!?

1 4

今夜7時よりBS12で放送「機動戦士ガンダムF91」の作品ページをピックアップ、スタッフ名から過去のお仕事がわかります。よろしくお願いします!https://t.co/Brz9Bb8enS https://t.co/oRRYiNb8Y1

2 3

BS12逆襲のシャア放送記念にシャア総帥とレズン・シュナイダー再掲。

30 63

今夜7時よりBS12で放送「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」の作品ページをピックアップ、スタッフ名から過去のお仕事がわかります。よろしくお願いします!https://t.co/SN5CVDwDUQ https://t.co/HG7L55xZae

0 0

(=´・ω・`) 来週は逆シャアか。なぜかちゃんと観られた事がないからこんどこそ。

3 3

(*´д`*)初見の時、大天狗が遠藤憲一さんとは全く判らんかったのよねえ♬

2 5