画質 高画質

名古屋鉄道7000系
言わずと知れた元祖パノラマカー。登場当初に逆富士型のサボは無く「Phoenix」のエンブレムのみという出で立ちであった。時は流れて2008年の引退の際、7001号車はホース、ジャンパ栓、前サボさらには運転に必要なフロントアイを撤去し登場時の姿に完全復元して死出の旅に花を添えた。

26 98

ソルトさんちの800系ちゃん!

50 119

2024.3.20
こだま861号 500系V9編成
西明石駅にて
雨が上がり、夕焼けの照りつけるホームに滑り込む500系。
数分の一休みののち、日没間際の眩しい夕日に染まりながら西の空の向こうへ……

146 1008

【緑の疾風は次の新をいざなう】
2024年3月改正での
・北陸新幹線敦賀延伸
・山形新幹線E8系デビュー
・E2系併結運用廃止
・200系カラー引退
・E3系1000番台引退
の出来事。
全てがまるで、緑の疾風が次の「新」を連れてきたかのようです。


131 572

そういえば環さんの後ろにいた毛鉄12000系です

44 276


京都市ライナーズ
烏丸線担当/20系
北山 はな(CV洲崎綾)

6 35

3400系の日らしいので普通の名古屋鉄道3400系を描きました。

91 365

JR東日本クモハ40074
国鉄末期に国府津電車区の事業用として残存していた40系のうちの1両。平妻の-054は車籍が継承されたが-074は分割民営化前日に除籍された。しかしイベント兼事業用として半流顔であった同車も1年後に復籍した。その後保安基準の変化等でで運行を停止、鉄道博物館に保存された。

11 59

【WEST JAPAN IN THE 90︎︎´S︎】
世界初の時速300キロ新幹線、500系。
「スーパー特急」を目指し一方では在来線最速の称号を得た交直流特急電車、681系。
近郊・通勤電車最速の称号を得た近郊型電車、223系。
いずれも「W」を冠した西のスーパートレインたち。

205 978


北越急行683系8000番台車
JR西日本500系新幹線
東急5000形
大阪市交通局10系
日本初、世界初の新技術を詰め込んでデビューした車両たち
走る姿が美しい最高傑作!

0 15

どちらかというと12000系描くべきでしたね

34 254

N700A系を8両編成にしても現行塗装のままってことはN700系E編成もそれに合わせたほうが良いですよね?

106 584

濃霧、6050系、前パン

85 494


そのまんまというのも手の付けられてなかった0系のR編成や100系のP編成みたいだしもう少し特別感が欲しいと言いますか・・・。

17 86

500系新幹線も旅路へ

150 795

500系が引退したら
シンカリオンの世界の500系の扱いは?
次回作の『チェンジザワールド』で500系は登場するのか否か……

3 21