ちょっと迷ってる事があるんだが、
1000年前のクラミツハは現役時代は同心円の目とスクナヒメの隈取を付けてたのね
で自分がラストに描いた彼女はNGSに差し掛かってたからノーメイクだったのね。メタなら右が最終っちゃ最終なんだけど、1000年前なら左が正しい
大家さんの作品ならどっちが良いだろうか

4 30

1000年前に描いたオクタ漫画

245 3885

『最果ての雲海』

茜に染まる空の渦

雲が大地に影を落とす

「―たとえ世界が終わっても」

1000年前
君は言った

世界のゆくえよりも
そのつづきを聞きたかった

前髪が目元に影を落とし

ゆれて 光った

52 169

1000年前のクラオカミ、クラミツハ姉妹ファンアート
これ見てるだけでやる気が無限に湧いてくる
めちゃくちゃかわいいので見て欲しい

4 33

そしてグラモラヘアー!!
1000年前のオリジナルがしていたヘアスタイルなのだけど、NGSでもグラモラ使ったコーデかんがえよ…ってなった

16 68

1000年前のオリジナルとNGSの再現体クラミツハ
経緯は不明だが最も強かった時代のアークスに匹敵する人物を作る命題の中、偶然発見された遺伝子情報の断片をもとにルシエランが補修を施したのがNGSクラミツハ
そのため当時出来なかった事が出来たり、オリジナルよりよく笑うなどの相違が見られる

5 26

1000年前の初代ハジメはシーズンイベントで稀に具現化するサンタシヴァ様などと同じ想いのエーテル体で、使命を果たすと消える宿命。
その使命は人々の救いを求める声に応えることで、徐々に崩壊する身体を成果としソダムが打ち倒されるまで地球でフォトナー艦隊を相手に戦い抜き、霧散していった

5 26

1000年前の初代ハジメ

17 48

Frieren before 1000 years / 1000年前のフリーレン

179 2002

1000年前のクラ姉妹

11 46

1000年前もエレドモアとクラミツハの仲は良好だった模様

14 45

1000年前の初代ハジメ(当時の名前は妖怪うにさめ)

10 52

ゼノブレイド3新たなる未来1周年!
本編の1000年前を描く追加DLCでありながらゼノブレイドシリーズの集大成という異質なポジション。過去作の主人公本人やその子孫が出てくるだけでなく、昔懐かしの地形や拠点、キャラのポージング等とにかくファンサ盛り文字数!

115 443

1000年前のクラウンが蘇るかもしれない

15 52

こちら昔ニチェさんが描いて下すった1000年前のエレドモア
エレガントでクールな雰囲気が出ていて本当にアルティメットすこ
その節はお世話になりました。

7 34

1000年前はデューマンの出来損ない
NGSではリテムの現地人で魔眼のエレドモア
だいぶ数奇な運命なこの人

13 62

ヴァンくんルートは1000年前から待ってる

180 1060