ミホノブルボン、他92世代(1992世代)×ドラゴンクエストⅤ(1992年)

589 2172

上映『#ラーマーヤナ ラーマ王子の伝説』(1992年 酒向雄豪監督)招待により鑑賞。後半延々続く大軍戦闘シーン、武将の決闘、メカ空中戦など力作シーン多々。マサラ風歌と踊りもあり。ローマ字表記のエンドクレジットが高速で原画担当が判読出来ず。日本側全スタッフのリスト公開を希望。

12 49

1992年に描いたアナログの線画に、31年経ってデジタルで着色しました。

302 2636

ジェレズノゴルスク市は、1950年に兵器用プルトニウムを生産する目的で生まれた街。1992年にエリツィンが機密解除するまでは秘匿名「クラスノヤルスク26」という閉鎖都市だった。
同市の紋章は「原子核を力ずくで分裂させるクマ」という「言いたいことはわかるが普通、採用するか?」というデザイン。

1088 2458

たくさん♡ありがとうございます
恥ずかしいけど1992年も
体のバランスも顔のバランスも悪いです
目が小さすぎる…👀

0 15

㊗ PCエンジン版「ドルアーガの塔」1992年6月25日の発売より31周年!
画像はPCエンジン版制作時に描き起こしたギルの初期状態三面図で、「ナムコ ミュージアム オブ アート 第11回 ドルアーガの塔 (1984年)」からの抜粋になります⚔



https://t.co/Z7sWnqDKcR

147 387

売れのこったブラウン管のおはなし。(789)

1992年発売 SONYのビデオカメラ

モノクロブラウン管ファインダーのビデオカメラを出した後、
カラー液晶ファインダーのビデオカメラを、
高く売り出す商法がはやってたもよう。

67 210

6月10日は『ストリートファイターⅡ』(1992年/SFC)の発売日です!

459 1170

今から31年前の1992年4月5日(日)は超電動ロボ鉄人28号FX放送開始記念日。
ここ数年スパロボ参戦待望論が根強くなりつつある作品。
ロボアニメとしても大好きな推し作品。
スパロボ参戦をずっと待ち焦がれてる。


3 9

発売元:METALOGIC
発売日:1992年8月

(正式タイトルは【爆裂脱衣クイズゲーム Q3 南海の大決戦】)

  

0 7

2023年3月『ドラゴンスレイヤー英雄伝説II(日本ファルコム / RPG / 1992年)』が31周年を迎えました、おめでとうございます!前作より20年後の世界を描いたRPG。イセルハーサの平和を脅かす新たな闇に立ち向かい悪の陰謀を打ち砕け!EGGではPC98版配信中!
https://t.co/4E98DN30kj

41 132

沢山の🖐ありがとうございます。

やっぱり妖子は
【永遠の1992年型】で行こうと思います。

言っちゃった…
大丈夫かオレ(¯―¯٥)

12 79

1992年でこの美形さは凄すぎる
今でも通用する美形

0 11

3/27。

さくらの日。

「 咲く(3×9)=27」の語呂合わせと、七十二候の一つ「桜始開(さくらはじめてひらく)」にあたる時期であることから、公益財団法人 日本さくらの会が1992年に定められたらしい。

0 3

情報解禁まであと【5日】

マリオくん5巻は1992年12月に発売!
いよいよ本格カウントダウン!

皆さんの一番好きなキャラをぜひコメントで教えてください!

110 405

本日3月27日は「さくらの日」でもあります。「 咲く(3×9)=27」の語呂合わせと、七十二候の一つ「桜始開(さくらはじめてひらく)」にあたる時期であることから、公益財団法人 日本さくらの会が1992年に定めました。

1 12

おはようございます️🌞

今日は【さくらの日】🌸

東京都千代田区永田町に本部を置く公益財団法人「日本さくらの会」が1992年に制定。

今日も良い1日を🎶



2 29

本日もおはよ卯咲です👋
3/27は… 🌸

1992年に「さくら」を通して、日本の自然や文化の関心を深める目的で制定されました🌸
ソメイヨシノ、美しいですよね₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎🌸
桜を眺めていると、癒されます🌸
今日は、少し縦長のお写真になります📸🌸

55 253