//=time() ?>
GスカイからガンダムBパーツを取り外し、コア・ファイターとGパーツBで構成されたのがGスカイイージー。Gスカイよりもさらに軽量になったため、ガンダムを搭載してSFSとして使われることもありました。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
Gブルとは逆に、コア・ファイターとガンダムBパーツ、GパーツBで構成された支援戦闘機がGスカイ。Gファイター時のメガ粒子砲が使えないため火力は低いですが、その分、加速性能とトップスピード、航続距離ではこちらのほうが勝っています。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#Gスカイ
こうしてGパーツは、公式にはGアーマーとGファイター、GブルとGブルイージ―、GスカイとGスカイイージーが登録されましたが、運用過程で新たな形態が模索されました。アムロが提案したというガンダムスカイもそのひとつ。ただし能力的にはいまひとつだったようです。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
@kappa303e このGスカイの「マニュアル通りにしないと何もできない奴感」は異常ですよね。
しかし今気がついたけど、コアファイターって前後逆さでもBパーツに刺さるんですねぇ。
@doburokuTAO 現場判断っぽいですよね、脚庫位置。
コアファイターがブースターに潜り込まない接続、Bパーツとのドッキング機構を流用してない事を示唆していてGファイターとの差別化が意識されてたんですかね?Gスカイイージーでもちゃんと潜り込んでるし。
続いてGボマー。
なーんとなく似てません?
寄せてみましたけどね〜。
オリジナルが簡単に見えて無茶な部分が多いんです。
ちなみに自分のはオリジナルギミックとしてGスカイ形態にも出来ますよ。
「ガンダムの腹より太いコアファイターなんておかしいだろ」
という理屈はもちろんわかるんですが、「テレビに出てたアレがほしい」
というのがキャラプラモの基本だと思うので、見栄えより理屈を優先して
GスカイやGブルがブサイクになってしまったこのキット、
ずっと手を出しませんでした。
悪名高いダンコウ魔級の、その中でも更に悪名高い「○い○か○か○」盤面ですが、どうやら最適解らしき単語を発見。それはまさかの「Gスカイ」!翔べ!ガンダム!! #コトダマン
ガンダムの盾も真っ二つで思い出したけど、ドムの胸ビームって接近戦用だとか言われるけど、普通に空を飛んでるGスカイイージーに照射してるし、その後、ドムが大ジャンプで飛び乗ってきてガンダムを落としちゃうので、MSのすごいジャンプ力は、ガンダムの専売特許でもないよな…。
19号の暴風にも無事だったガンダムをみて
以前、バイクに乗るドライゼさんにデジャヴを感じたんだけど……
海外の映画ではなく
完全にGファイター(もといGスカイイージーだっけ?)に乗るガンダムだなぁって……
MA G(グシオン)アーマーはRX-78ガンダムと合体して重MAグシオンになるだけでなく、Gブルによる砲撃、Gスカイによる空中戦支援が可能。
また、下半身のみをグシオンにした、MA形態での戦闘も報告されている。(全ツイート参照)
#ガンダムブレイカーモバイル
#ガンブレ #グシオン
#細かすぎて伝わらないガンダムの好きなシーン
Gスカイ・イージーのコアファイターがデカすぎる問題について、「一見コアファイターのように見えるけど実は連邦軍が密かに開発した別の機体なのでは…?」という説を考えてみた。
「顧客が説明した要件」
「 得 ら れ た サ ポ ー ト」
「 実 装 さ れ た 運 用 」
#Gスカイ・イージー
@gryphonjapan 酔った上司が、GスカイとGスカイイージー、GブルとGブルイージーの違いを説明したら、部下は一生懸命にうなずき、更に対ザクレロ戦時の形態はなんて言うんですかとか聞いていたので、上司部下ガンダムファンで心温まると思っていた後に、部下はガンダムがつまらなくてしょうが無いと知った絶望感たるや