【blender2.82】テクスチャペイントでリアルなたこ焼きを作る! https://t.co/cKPbP8xofb より
ウサギ型のたこ焼きなんて見たことないからマヨネーズ描くの難しかったよ!!!

0 10

blender29日目

手を全体的に微調整しました。
親指に違和感ありです💧

ペースあげてかないと💦

1 10

blender28日目

ひとまず手にみえるようになりました。
関節部分や親指あたりに違和感があるので微調整が必要です。。。

ペースあげてかないと💦

0 18

blender24日目

ひざと足進めれました。
足は今回省略!
一度ちゃんと作る予定です!
指途1本途中まで進めれました。

ペースあげてかないと💦

1 21

https://t.co/aTk2rUSHUC
【blender初心者】10分でモデリング!積み木の汽車をつくろう【Blender2.8】【3DCG】

お勉強三十六個目
1時間10分

0 0

blender23日目

肩と足進めれました🦵
ひざのバランスに苦戦しました💦

ペースあげてかないと💦

1 14

https://t.co/APkqYbfpl3
【blender初心者】5分でモデリング!家をつくろう【Blender2.8】【3DCG】

お勉強九つ目
これは簡単。まだ1時間かかってるけど。

0 2

blender22日目

三つ編みの毛先できました!
理想的のシルエットに苦戦💦
装飾すこーし進みました。

1 9

blender21日目

やっとこさ三つ編み作れました!
理想的のシルエットにならず苦戦💦
可愛く作りたい!

1 25

【Blender2.93】板ポリの表と裏で違うテクスチャを貼る方法 https://t.co/Aiuu99NV52

上のURLを参考にして、シェーディングの画面でこうやって設置したらマテリアルの設定で裏面を非表示の項目にあるチェックを外したら出来た~。

0 0

blender20日目

変化が分かりづらいですが、
サイドの髪の毛作り直しました。
微調整が必要です。

焦り気味で頑張りましょー。

2 33

blender2作目。くたくたのアザラシからさめみみちゃんへ進化できました。https://t.co/XRFatQbZp1

0 12

だいぶ試行錯誤しましたが、MMDアクセサリ化できました!
(blender2.9→.obj→blender2.7→.x→MMD9.21)
でも.x形式では圧力計やタービンを動かすのは無理ですね。

とりあえず近くにいたので装備させられる弱音ハクさん

1 8

VRoid Studioで作ったVRMリツさんをBlender2.79にインポートしてみた。
非常に可愛いので、VRoidリツさんに手を加えて行きたいと思う。
VRoid Studioの設定で眉毛を額に近づけ過ぎたからか、眉毛が透過テクスチャーより奥に入ってしまっている。Unityにインポートしたらどうなるかも気になる。

2 14

初心者向け講座!Blenderでマップを作ろう【Blender2.9】 https://t.co/aCJvAmTqqY より
こちら見ながら

0 1

Hand clenching and unclenching (now a gif!)

2 4

天狗さんのモデリングソフトの移行歴
1枚目・Metasequoia3:2015〜2017
2枚目・Maya2018(学生版):2017〜2019
3枚目・Metasequoia4:2020
4枚目・blender2.9:2021

0 2

Blender2.93のジオメトリノードのブーリアンと ブーリアンモディファイア
それぞれに自分自身もブーリアン計算対象に入れるオプションあるけど
ブーリアンモディファイアではブール対象の外のオブジェクトを指定しないといけないのに対し
ジオメトリノードでは ノードつなぐだけで機能するのか

0 5