ほげダイナソー🦖
(脳内イメージ)

0 75

『アロレックス(変わった王)
全長12m 
アロサウルスの仲間でも大変珍しい前肢の指が2本だけの種。体格も結構大柄で竜脚類も狙っていたと推測されるほど力も強かったが、本種以外に2本指の種が見つかってないためあまり繁栄しなかった模様。』

8 22

美容院行ってきた!
こんな髪型になったぞん!!!!
ぐりんぐりんのパーマで食べ物を絡め取っていくダイナソー🦕🦖🦕🦖

0 12

『#ダイナソーJr./#フリークシーン』#横浜シネマリン いよいよ4/23(土)13:30~公開!https://t.co/xPeFBWit6g

80年代末から90年代にかけてオルタナティブ・ロックという巨大な渦の中心にいたダイナソーJr.の約30年にわたる心情と佇まい。音楽を描くだけでなく、人間の成長と友情の在り方も映し出す。

12 21




名前:ドラゴノドン
英名:Dragonodon
名前の意味:竜の歯
分類:ノトサウルス科
生息年代:三畳紀後期〜ジュラ紀前期
発見国:トルコ・カッパドキア
全長:4〜6m

5 13

『ディアボロサルクス(悪魔の統治者)
全長11m 
ゴルゴサウルス等で見られる目の上のトサカ状の突起が完全に角となっており、まさに"悪魔"を彷彿させる。闘いには使わなかったが雄同士や雌雄でのディスプレイに役立ったと推測される。』

7 26

『ヒッチホッカス(ヒッチホック氏より)
全長40cm ランフォリンクス科
一頭の草食恐竜を取り囲むように複数個体の化石が発見されたことからこの学名がついた。しかし、実際は単にカラスのように死骸を漁りに集まってただけと考えられている。』

8 35

キング・オブ・ダイナソー

569 1822

『ベスティオサウルス(獣トカゲ)
全長8m 獣脚亜目?科
獣脚類でありながら発達した前肢で獣のように四足歩行をしていた変わり種。原始的な系統から進化したようだが形態が特異すぎるため系統的な位置付けは未だにわかっておらず、一時期陸棲ワニと誤認された。』

6 36

バトってダイナソーのファンアートを描きました
大好きなラジオです

1 4

【公開日決定】
★5/27(金)~『ダイナソーJr./フリークシーン』
切なく哀愁を帯びたメロディを殺伐とした轟音で包み込む、アメリカン・オルタナティブ・ロックの核をなした、ダイナソーJr.初のバンド公認ドキュメンタリー映画!
https://t.co/86IZTcF3mi

10 41




名前:スミロサウルス
英名:Smilosaurus
名前の意味:ナイフのトカゲ
分類:アロサウルス科
生息年代:ジュラ紀後期〜白亜紀前期
発見国:南アメリカ
全長:6〜8m

3 14

色の補正ぐりぐりいじったらなんか面白くなったダイナソー

1 6

ロボット恐竜 ダイナソー😆
数年前に駄菓子屋で見つけた電動玩具です☺️今時の駄菓子屋にロボが売っていることに感動し即購入😍イラストは風呂敷マントにビックリナイフを装備した幼少時の自分を乗せました😅お供はモーラとスライムです🤣#恐竜   

2 15

『アンキロペルタ(融合した盾)
全長5m アンキロサウルス科
ノドサウルス類のような肩から鋭いトゲを携えた上半身とアンキロサウルス類のハンマー状の尻尾を有した両種のいいとこ取りな鎧竜。そのあまりの特異さから「捏造化石」の可能性も示唆されている。』

10 63


ワニが遅いに来てダイナソーが守ってくれる(((;゚Д゚)))ドキドキ
スクショ除いた写真の11番目と13番目

0 10

【5/21(土)20:30~『ダイナソーJr./フリークシーン』特別上映会開催】
静岡市内セレクトショップ がタイアップして『ダイナソーJr./フリークシーン』特別上映会を開催します。当日はダイナソーJr.などのバンドTシャツの出店販売もあります。

3 17

サンリオコラボ予想
悟史→タキシードサム
美雪→バツ丸
菜央→ミミィちゃん(キティちゃんの妹)

菜央ミミィちゃんは固いと思う
美雪は正直難しい。ラナバウツ(乗り物のやつ)あたりもありそう
悟史はひょっとしたらティラン圭一と合わせてダイナソーズの誰かがくるかも

2 6