//=time() ?>
ウルトラマンオメガ擬人化娘描きました。
赤い顔と可愛さを両立すべく折衷案で。雰囲気的にシートカットにはしたくなかったのですが、赤髪で髪下ろすと赤の印象が強くなりすぎたので、インナーカラーを変えて対応。
個人勢V『天道旭』(@AsahiTendo110) のデザインなど担当させていただきました!元警察官…?ホラー好き…?よ、よくわからねえ…!第一印象は声の低いかっこいい女です🕺本日21時から初配信だそうです!よろしくお願いいたします
リアル・アニメなどの印象と3DCGでの違和感の根本。
電車の場合は顔さえ作り込めば解消できる。
しかしキャライラスト、ましてやポケモンの場合は、アニメ風の絵柄とCGだと構造の解釈や処理がそもそも違う場合がある。
こうなると自分の納得がいく形を模索するしか方法が無くなる。
#うろこのすきま9 の作品の加筆ビフォーアフターです🧜
少し前の作品なので今の自分の絵柄に合わせて描き込みました。
アナログ作品も加筆でわりと印象変わりますよね👀
ワユ(Mia)、描かせていただきました!
『暁の女神』でより魅力がアップした姿が印象的です
明るくて元気なキャラなので、描いている私も元気がもらえるような気がしました✨☺️
Thomas A. Hawkさん、リクエストありがとうございました!
#ファイアーエムブレム #FireEmblem #Funart https://t.co/X7VqqkBssO
【男性が管理される社会を「ディストピア」と呼ぶのなら】
/
キャラクターデザイン公開!
\
第三弾は葵家に仕えるソウマお付きの家政婦、香月ミエ。一見大人しい印象ですが実は強い精神力を持つかなりの努力家で……? コミックヴァルキリーvol.146より連載開始!楽しみにお待ちください!
自作ゲーム『七つの龍のエリス』の主人公と、そのライバルキャラクター。
色味とデザインを大きく対比させて強い印象を引き出したい!!という意図でこうなっています