画質 高画質

超可動ガールズ最終8巻、発売から1日です。
カバー絵の背景は、ゲーム機のPS Vitaのホーム画面を真似してみました。透明な球にアプリとかゲームが入ってるのキレイダナーと昔から思ってたので。画像は使われなかった葉隠くん。

82 232

バックパックはフレキシブルに可動するアーム方式になっていて、さらにアームの間に3本のプロペラントタンクを格納できる構造です(2/2)

32 108

「超可動ガールズ」8巻(終)、本日発売です。前作「超可動ガール 1/6」の最終巻と同じように、少し分厚い本になっております。そして僕のコミックス通算40冊目という記念的な一冊ともなりました。よろしくお願いします!

619 1653

可動フィギュア出ないかな

4 13

7月11日発売「超可動ガールズ8」特典情報です。今回は共通ペーパーを描かなかったので、発売後にXで色々お話しようと思います。
あ、そういえば、ご覧の特典カード以外にも後でお知らせがあります。少々お待ちください。

110 289



ねぼけまなこで描いた星流のあくび
人外だからねこれくらいの可動域はあるさ
(゚ω゚)ふあー

使用画材:筆ペンとコピック

1 12

レインさんの可動体おめでとう😭 
ピアスやら覗き込み角度も最高やった…横顔がすごい横まで向いててすごかった🫠津留崎先生ありがとう…😭🙏設定画いつかいつか…

68 575

動力から放たれ可動域を持ってポージングする の模型には、HMMも新発売リアライズモデルにもゾイドのもう一つの魅力が備わってると思います。HMMゾイドの箱絵もそんな魅力が伝わればと、精緻なゾイド画稿と箱絵で紡ぐHMMゾイド画集も改めてどうぞ。https://t.co/IcLIJop86v

114 313

超可動ガールズ 8(終)7月11日発売です。
特典カードはメロンブックス様とCOMIC ZIN様でそれぞれあります。よろしくどうぞ!

439 1159

3体合体3変化魔神レイアース構造案、ちょい改。翼は頭ブロックに取り付けて、頭を収納するついでに胴体上部に移動させれば合体後の可動に干渉しないかな?という思いつき。合体前の腰、脚部が、合体後に肩、腕部になるあたりはよくわかりません。

5 5

「METAL BUILD ゴッドガンダム」画像が来た。
良い感じなんだけど無理に腕組させ無くてもいいと思うなあ
ゴッドガンダムの腕組、お姫様抱っことかの代表的ポーズ、どうしても作画のウソで格好良く描いてるので立体物での再現は無理があるんだよね。

↓こういうのは無可動モデルで欲しかったりする

304 1011

Entei ryuさん の個展凄すぎた…!凄まじい画力と造形美…迷わず新作可動フィギュア予約しました✨楽しみ✨
久々のご挨拶もできたし、偶然にも私がリスペクトするビッグなクリエイター様にお会いできるというミラクルまで…緊張で震えました✨✨🥹

20 220

ライノックスの変形動画みてたら、ロボの方がペラペラ。ってのに衝撃を受けました。可動範囲に難があるでしょうがこれはいい。ロボの方がガワになるような感じですかね。場所によって使い分けたらガワ変形を解消できたりしないかなあ。

0 0

可動性に殺されるぞッ!

8 50

とりあえず左足にボーンを入れて動かしてみる。ボーンが各関節位置にきっちり収まっていないのと可動部分で分割しなければならないパーツもあるけれど、1日あればなんとかなりそう。Blenderはとにかくヘッダー/オブジェクト/適用/全トランスフォームをこまめに意識しないと詰む気がする。

9 45

万が一リアライズモデルでジェノリッターが出てくれたら、可動王BFと組み合わせて1/100スケールアオちゃん用BFを作りたい。

何故ならアオちゃん用BFの原点が可動王ベースだったから。

10 26

調べてたら可動域や値段がデッサン用の人形 同等レベルに進化してるシリーズがあり!

せっかく買うなら可愛い方がテンションあがるなと(ง ˙ω˙)ว✨

0 1

ありがとうノーナさん、ありがとう超可動ガールズ!

70 273


2Bちゃんのアーツは尻と膝の可動域さえもっと良ければマジで完璧だった
とりあえずROBOT魂のヴィルキスのライフルいい感じに持てたからNIKKE構え

0 4

おねえさん・ロワイヤル再現してみようと思ったら想像以上に可動域に無理があった

0 1