というわけで…最近一部で大ブーム(?)らしい「すくらっぷ・ブック」の青木理美ちゃんのイラストです。
スカート短いって? …まあご愛敬ということで…
ポニテはいいぞ☆ 白ハイソックスはいいぞ♪

2 15

この前、ちょっと違った感じでザックリと落描きした、『すくらっぷ・ブック』の土屋悦子に色をつけた。


1 7

五行彩さん 結構好きな作品   

1 18

この前、ちょっと違った感じでザックリ落描きした、『すくらっぷ・ブック』の和泉美晴に色をつけた。


1 6

この前、ちょっと違う感じで、ザックリと落描きした『すくらっぷ・ブック』の村井弥生に色をつけた。


1 7

かがみよかがみよかがみさん!



…お風呂のw

2 39

この前、ちょっと違う感じでザックリ落描きした『すくらっぷ・ブック』の桜井光代に色をつけた。


1 3

この前、違う感じでザックリと落描きしたのに色をつけた。
『すくらっぷ・ブック』の五島かがり。


1 8

最近カラーがないので、軽く着彩


に(o゚Д゚ノ)ノ似ない( ノД`)…

4 36

この前、違った感じでザックリと落描きした、『すくらっぷ・ブック』の日生香苗に色をつけた。


1 5

この前、ザックリと違った感じで落描きした『すくらっぷ・ブック』の迎麻紀に色をつけた。


1 9

星のローカス関連描くのは久しぶり

 セレーネのため息より
 阿見 志保里と二木 聡

2 14





「原始少女カナちゃん」
カナが~カナが~かなぁ~が泣いている。愛しいハルはいまどこにィィー♪

7 39


海外でいう「ヴェーテンデスヘール(飛天魔軍)」
齢50の私にとっては、こちらのイメージが強い
作者 先生は、こういった神話関係に
造詣があったが、お亡くなりになられてから
早5年も経つのね・・・

5 22

メディアミックスした作品が無いからだと思うが、小山田いく先生は巻き起こしたムーブメントに対し過小評価されている作家だと思いますよ。読書や神話が大好きな文系なのに、理系の高専に進学したからか、豊かな詩情溢れる台詞と、キャラクターを突き放し計算して動かす、相反する部分が見事なんだよね

16 67