オレも小山田いく先生だと星のローカスが一番好きかもしれません

0 5

この前、違った感じでザックリと落描きした『星のローカス』のニ木聡に、色をつけた


0 2

この前違った感じで、ザックリと落描きした『星のローカス』の長尾友幸に、色をつけた


0 2

この前シャーペンでザックリと自分なりに描いた、『星のローカス』の祖父江夕子に色をつけた

あんまり覚えてなくて、ホンマ自分なり…なのさ


0 2

この前シャーペンでザックリと、自分なりに描いた『星のローカス』の阿見志保里に、色をつけた


0 3



星のローカス
赤いペガサス
ファントム無頼
バリバリ伝説
ベルセルク

5冊では足りないのですが😌

0 14


ねこのすけさん。また帰ってきてくださいね。

2 41

この前ちょっと違った感じでザックリと落描きした、『星のローカス』の長尾友幸に色をつけた。


1 8

最近カラーがないので、軽く着彩


に(o゚Д゚ノ)ノ似ない( ノД`)…

4 36

星のローカス関連描くのは久しぶり

 セレーネのため息より
 阿見 志保里と二木 聡

2 14

小山田いく先生の「星のローカス」より三戸田明日音ちゃん

好きなエピソードのひとつ「水浴のカシオペア」から

プールの時期になったら思い出します

鉛筆書き+コピー+セリアアルコールマーカー

   

2 8

唱ちゃんも置いて行きます
よくよく思い出せば、息子の名前は
先生の某作品から頂いた名前でした✨
そんな息子ももう父親、時代の流れ感じます

4 23

小山田いく『星のローカス』全巻 

本当はイラストを描きたいのに、父親の工場を継ぐために機械科のある高校に進学した男が主人公。

小山田いく的なロマンティシズム全開で、キュンキュンくるわー。

この主人公、フワフワしていて優柔不断で煮えきらない男なのに、何故かモテる(笑

5 27

他にも「すくらっぷブック」や「星のローカス」「ザ・コクピット」等があるけど、一番辛い時に自分の支えになってくれたのは間違いなくこの四作。

0 5

バックカタログも配信中!
各書店様にて好評発売中!
「すくらっぷ・ブック」1〜11
「ぶるうピーター」1〜8
「ウッド・ノート」1〜8
「マリオネット師」1〜11
「星のローカス」1〜5
「迷い家ステーション」1〜5

11 18

バックカタログも配信中!
各書店様にて好評発売中!
「すくらっぷ・ブック」1〜11
「ぶるうピーター」1〜8
「ウッド・ノート」1〜8
「マリオネット師」1〜11
「星のローカス」1〜5
「迷い家ステーション」1〜5

10 14

星座見てたら何となく『星のローカス』を思い出した…。

ザックリと落描きした『星のローカス』の二木聡。

0 0

星のローカス5読了。長尾の正体がわかった後に今までの話を思い返すと、普段ふざけているけど実は・・・って言うのがわかって長尾カッコいいいなあって思うw
3本ある読み切りも面白い。特に雪のポックルは大好き。こんな感じのSF作品をもっと読みたかった

7 14

たがみよしひさテイストで『星のローカス』の長尾をザックリと描くとこんな感じかな?

0 0