ぽぷまつり4月のお題「ハグ」

戦火のハグ。
ポプマのふたりは、
いつも一生懸命な気がするんだ…

平和な世の中になりますように

22 103

レビル将軍「ジオンに兵なし!徹底抗戦!」←戦火を拡大させただけじゃない?
https://t.co/5J40LyQeO6

0 0

★戦火で荒廃し廃墟となった、第二次世界大戦直後のワルシャワの町並みを完全再現したCG映像https://t.co/X4OJEotBQbまるで第二次世界大戦で廃墟と化したワルシャワみたいですな。1944年のワルシャワ蜂起でドイツ軍に敗れたレジスタンスは、ソ連軍に見捨てられてしまい悲惨でしたよ。

2 0

戦火の中のジキル

4 8

今回のM諸島の件と言うのは、放置するのは彼女にとって都合が悪かった。
地球の物である島を自分達の都合の良い様に作り替え、そこで悪事を働いている者がいる。
彼女達もその一派と見られる恐れがあり、最悪シティが戦火に見舞われると言った事態も想定された。

直属部隊の司令官を呼び出す彼女。

0 5

『進撃の巨人』 The Final Season Part 2 
第84話「終末の夜」

戦火の先に、僕らの敵がいた。
僕らは互いを憎み、蔑み、殺してきた。
今、焚火の先にいるのは、異なる「正義」を
持っている者たちだった。

0 1

GMヤノ様「刃魔正認記 地の巻」2日目
2サイクル目2シーン終了時でセーブです!
遂に始まった戦いも、結局独りなんだなぁ帯刀さん(?)…
改め自PC『流星 剣刃』(HN)…
次回、「戦火に飛び込む覚悟」
次回も、よろしくお願いします!

…『自分』って伝えるの、難しいね……

0 1

【UMA CREW PROJECT】がお届けする完全オリジナルストーリー「パレット上の戦火」 noteにて展開中!

第31話、配信開始!
地下での決着後、地上でも大爆発の危機が!?地上に残った戦士たちの、最後の戦いが始まる…

https://t.co/h7QM9YNV5m

1 6

そう言えばタイトルが決まりました!
『小山田タイル合戦』改め『#信茂の雪辱』にしました。

城下を戦火にせずに戦う難しさを痛感できるゲームです。
史実の小山田信茂が武田勝頼を匿わなかった判断が正しかったか不忠であったのか?
あなたが信茂となって、代わりに名誉を挽回するのです。

0 1

戦火の勇士コビー 海軍本部曹長

0 0

未だにちょこちょこ無名戦火に立ち入って爆笑しとるよ

0 6

今回Giveawayする作品は、
~災いの侵食~
私の流動アート初期の作品で人ひとりではどうにもならないような災害の理不尽さをテーマにおどろおどろしさを色の流れとセル(細胞状の模様)で表現しています。
見る人によって戦火の炎や火山の噴火のようにも見える作品です。

2 7

【戦火のなかの子どもたち】
いわさきちひろさんのこの絵本がずっと心を離れません

“戦場にいかなくても戦火のなかでこどもたちがどうしているのか、どうなってしまうのかよくわかるのです。こどもは、そのあどけない瞳やくちびるやその心までが、世界じゅうみんなおんなじだからなんです”

5 138

長編コンペ『ケース(The Case)』。快作。
バイオリン弾きの少年が戦火から逃がれるべく、家族と離れて外国へ逃れようとするお話。映像は決して見応えに足るかと言えば悩ましい(砂嵐や荒波シーンとか特に)一方で、明快さと世界観に惹かれる。船の検温係(違う)のデザイン好き。#TAAF2022

0 5



宇宙空間の球体にあおく
てらしだされかがやく
海にいだかれた陸(おか)に
夜も昼も止むことなく
歯軋りして襲ってくる
戦火



7 14



『#戦火の中へ』(2010)

感動の映画と謳っているが、朝鮮戦争で孤立した学徒兵(16歳くらい)が北朝鮮軍と戦って全滅する悲しい作品だった。

ウクライナで同じ様な事が起こっていないように祈りたい…

1 5

『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争』感想

良かった!「これぞドラえもん長編」と言えるサイエンスとロマンに溢れたスペクタクル映画。戦火から逃れて地球へやってきた少年に手を差し伸べ、民衆一丸となって独裁者に立ち向かうテーマの重要さが、今、この時だからこそより迫ってくる。おすすめです

13 39

【UMA CREW PROJECT】がお届けする完全オリジナルストーリー「パレット上の戦火」 noteにて展開中!

第29話、配信開始!
地下では本当の最終決戦が始まり、地上ではロケット発射の準備が整った…果たして人類とヴァーリアントの運命は!?
https://t.co/gxHGE5uo3q

1 5

六波羅蜜寺(京都)の至宝
薬師如来坐像(重文 平安時代)

一本の木から掘り出すのでは無く、いくつかの木材を組み合わせて作る木彫「寄木造(よせぎづくり)」の最初期の仏さま

六波羅蜜寺は平安・鎌倉期の木彫の宝庫✨戦火を逃れよくぞ残ってくださいました!

3 44

ロシアのウクライナ侵攻を受けて胸が締め付けられる昨今、SMAP「Triangle」のこの曲が胸に響きます。他人事としてではなく自分ごととしてこの問題を受け止めたいです。今も戦火にさらされるこの世界の同じ人間に思いを馳せて。 https://t.co/OjHcT3SKu9

0 24