//=time() ?>
#ロスフラ用語:ウヌとヌコ
犬と猫が神格化された神獣。
古文書によると「可愛くてとても愛され、親しまれた」獣らしい。
水着イヌイと水着ネコネは、フードがウヌ耳とヌコ耳になっている(みつみ先生が言ってた)
#うたわれるもの #うたわれ #うたわれるものロストフラグ #ロスフラ
燭龍(燭陰)「時代を導く燈火となれ!!」 体長が千里に及ぶオーロラの神格化した龍。黄帝の時代に多くの龍が滅ぼされるが新たに国が建つ時、必ず龍の血筋を名乗る者が現れる。そこで劉備玄徳が燭龍なのでは?と『塗仏の宴 宴の始末』で語られる。
#ひめがみ神楽
神格化型ヤンデレ
貴方は崇拝されるべき。貴方の為なら何だってするよ。でもね、貴方の事は大好きだけど、恋人になりたいなんて烏滸がましいよ。だって貴方は神様だもの。
貴方と同じ空気が吸えれば、私はそれで良い。
比叡山炎上から
大物主命と竜神を描きました。どちらもイグの化身です。高貴な公家の姿をした大物主命はAPPが32もある化け物で、竜神は信仰によって神格化した姿です。こちら竜神は信仰を受け入れて顕現してくれるタイプのやつです。
#おろ3・推し神格化企画
陳宮で参加しました!
自ら運命を切り開き、その運命に踊らされながらも芯を通して生きたとこから、運命の女神フォルトゥーナがモデル。背中や垂れの装飾に象徴である舵輪、紫と黄緑で運命の波瀾を表現しました。って言えばかっこつくはず。
企画楽しかったです!感謝です! https://t.co/pm0SqmdQ2g
#おろ3・推し神格化企画
レアー祝融さん
相変わらず読みづらいデザインの解説的なものと、
デザイン時のメモがこちら💁♀️
ほんとこういうの考えるの好きなんですよ〜!!
楽しかったです〜〜〜!!!!
#おろ3・推し神格化企画
祝融を担当させていただきました🔥
ギリシャ神話のレアーがモチーフです
たくましい女性はかっこよいですね✨
めちゃくちゃ楽しくデザイン、描かせていただきました😊
企画通して参加させていただき毎回いろいろ考えるのがすごく楽しかったです!
ありがとうございます🙏✨ https://t.co/Tj0jvnSfLk
後
男ヤンデレほど好きな女性を神格化する傾向があるから手は出さない感じがする
好きな女性を性的対象にしにくい と聞いた ただ裏切られたと思うとすごい豹変する
手前味噌で悪いけどこの人↓とか
この数日、疲れまくっておりまして、今日やーっと一息つけたところでございます(-。-;
で、
すこーしづつ、ちまちま色塗りしてましたものです❤️
もうね、🔥さんは神格化しちゃえばいいよ✨✨と思ったら、ガンダーラ系の神様が思い浮かんじゃったわけですよ( ˊᵕˋ ;)💦
カラー上手くなりたいよぉ💧
神格化の時期を迎えて女神っぽい格好になったメイショウドトウさんの絵です。ドトウさんのシナリオ、フクキタルさんがいい味出してて好きです✨ #ウマ娘 #メイショウドトウ #マチカネフクキタル
ヒストリーチャンネルで北・朝・鮮の闇をやってた。90年代にユギオ2を描いた当時から全然変わらないね。神格化された帝国の人民は大変だな。
これで投稿三回目で、キャンセルされないといいな。
アメリカ編もそうだったけど、神近は正体を隠したナナに助けられているシチュエーションが非常に多い。精神的に弱っているところに、必ずナナの好影響がある。
神格化された目標でよきライバルなのに、神近にとってナナはメンターの役割。それも正体を知らないまま。この辺の入り組んだ構造が面白い