このローマさんのイラストは私家版のガイド本「温泉めぐり」の19ページ目に入れてます。
コミックZINさん https://t.co/UdE3caUHPo
メロンブックスさん https://t.co/pblvSSCowl

14 50

オルフィカ ピアノ
https://t.co/UjIOG2vknP
携帯できる小型のピアノ。

0 1

講談社 KCDX 諸星大二郎「私家版鳥類図譜」(2003)

27 61

フルート flute
https://t.co/cO4GR91TWN
いわゆる、一番普及しているC調のフルート。
私家版楽器事典 IROMBOOK

0 2

ピッコロ Piccolo
https://t.co/NPNXF8igNa
一般的なフルートと比べると長さが半分ほど。小さなフルートなのでピッコロ・フルート。
私家版楽器事典 IROMBOOK

0 2

オカリナ Ocarina
https://t.co/TAKXd5V7Ut
イタリア語でocaとはガチョウで、rinaは小さいという意味らしい。
私家版楽器事典

0 2

西洋画の点景人物は、コチラから見た景中の人物、南画の点景人物は、見る者が見て居るうちに、景中に入って、人物と点じられたものであらねばならぬ。(小杉放庵「十便図賞嘆」)

私家版 iBooks『十便十宜帖』の「樵便」のページ。大雅の十便図には、放庵翁の自在な鑑賞文を添えた。

4 8

【東方】あらゆる文字を読める程度の能力で私家版百鬼夜行絵巻最終章補遺を何処まで読み解けるか https://t.co/zvDsMGsZBH

6 11

諸星大二郎の『私家版鳥類図譜』を読んでいたら、中に「鳥探偵スリーパー」という滅法おもしろい短編を見つけた。主人公のスリーパーの紹介図を見ると、昔の「水のみ鳥」をモデルにしていると書いてある??? 「水のみ鳥」、さすがにオーデュボンの本にも載っていない。

0 4

4/30(日)名古屋コミティア【F-33】にて漫画空間の常連達による同人誌「コミックスペースvol.6」が出ます!今回も「私家版漫画家残酷物語」という作品で参加ですー。お馴染みの常連さん(♂)が突如女体化し、男共がどったんばったん大騒ぎな内容です。よろしくお願いします!

13 13

私家版ニャンドラ作画の留意点。体しゃもじに耳とんがりコーン。丸目で鼻高その中心。尾手足先広、星ハイライト。ってとこかなぁ。難しい。

……「あのねアノネ♪」中のおかしな猫で吹く(笑

1 4