今日は青函トンネル開業記念日

図はサザナミーランド幼稚園でトンネル開通させる園児を優しく見守る保母セレナ様

6 29

今日は「青函トンネル開業記念日」ですニャ。

2 12

今日3/13は、

昭和最後の年、63年開通。
意外に最近まで通ってたのね
と思ってから、35年前と気づく!

青函連絡船に一度
乗ってみたかったなぁ
五色のテープに憧れ。





4 123

今日はなんの日?3月13日(月)❶大安❷青函トンネル開業記念日❸サンドイッチデー…1が3で挟まれている事と「3(サンド)1(イチ)」の語呂合せが由来。食べる時はマスクなしで。/話題…今日からマスク解禁ですが、土砂降りの朝の所も。侍ジャパン準々決勝でイタリアと対戦

39 233

⛩令和5年3月13日(月)🎌

新選組の日
青函トンネル開業記念日

🌸日本🇯🇵を愛する皆様🌸
☀️おはようございます🌈

💐鬼殺隊💐竈門炭治郎💐
❤️‍🔥日の呼吸・全集中❤️‍🔥
🔥ヒノカミ神楽「拾参ノ型 」🔥

🍀 頑張れ炭治郎頑張れ‼︎俺は今までよくやってきた‼︎俺はできる奴だ‼︎🍀

 

34 167

なぜ長堀鶴見緑地線だけ駅メロディ♪が違うの?や(人の声?発車メロディー怖いよぉ)などなど、ちなみに駅メロディーには1番線,2番線と意味があり調査によると1990年に行われた花の万博に合わせ開業した路線なので
(門真南方面)は鶴見緑地を(大正方面)は京橋を関西弁にアクセントしたらしいよ

0 1

失業保険満額貰うの面倒臭いから開業して再就職手当貰おうかな🍼

32 139

タウン誌で見る昭和という事で、昭和51年(1976年)のシティ情報ふくおかより。
この年に開業したファッションビルが「天神コア」。若年女性から非常に人気あり、福岡のギャルの聖地とも言われたとの事。
デイトスは博多駅駅ビルの商業施設で、今も営業中らしい。
福岡の方に懐かしんで頂ければ幸い。

22 125

福井に移住してそろそろ6年経とうとしていますが、県内企業の商品開発、行政観光、施設広報、美術館展示など移住前は思ってもみなかったお仕事がたくさん✨

2024年の福井・北陸新幹線開業に向けて皆さん盛り上がってきております🚄 これから福井県がどんな風に変化するか楽しみです◎

2 136

遅くなりましたが、開業13周年記念のポストカードが出来上がってきました。
今回はわたあめを描きました。
入口すぐのところに置いてありますので、よろしければご自由にお持ちください😊🙇
たくさんありますので2〜3ヶ月はもつと思います。

26 168

\開業記念!壁紙プレゼント企画!129枚目/
よかったらどうぞですー✨

2 14

皆様にご報告があります。お暇な時に読んで頂けると嬉しいです。
https://t.co/0Y5wxjQqWV

1274 2202

本日は小倉駅開業25周年記念キックオフイベントにつき、小倉城も盛り上げて参りまするぞ!

小倉駅3階JAM広場にて、10:30〜とらっちゃ、12:30〜小倉城武将隊が参陣いたす!

是非小倉城と小倉駅、共に楽しんでいただけるくだされ🏯

32 160

⋆⸜ 『 Playable Week 2023 』 ⸝⋆

高輪ゲートウェイ駅開業3周年記念
イベントにて✨バーチャルアバター
ロボットに搭乗させていただきます🤖

JR公認🚉ももと直接お話できるよ💬

【 場所 】#高輪ゲートウェイ駅 構内
【 日時 】3月11日 (土) 13~14時


https://t.co/LWwRv9mTPX

97 236

開業日が311の翌日…😭
ポポポポーンされてしまうにはなんと勿体ないCM。でも、確かに当時こんなん流せなかったですよね🥺 https://t.co/dJxx9SvlwL

6 10

今日は

📗阪急と宝塚をつくった事業家
小林一三(岩崎書店)
https://t.co/yqouyD36sQ
イラストたくさん描きました。
当時の貴重な写真もたくさん載ってますよ♪ぜひ😊



3 18

今日は、東海道・山陽新幹線全通記念日
1975年のこの日、「ひかりは西へ」のキャッチフレーズのもと、山陽新幹線・岡山駅~博多駅間が延伸開業し、山陽新幹線が全線開業した。
これに伴い、東京駅~博多駅間の新幹線が全線開通した。

0 8

お兄ちゃん開業おめでとう!!誰よりも早くに祝いたくて敦賀まで来ちゃいました。あなたがあなたであるうちにまた乗りに来ますからね、きっと 北陸の動脈であったあなたが好きだよ
へしこうま……

11 63