//=time() ?>
轟雷がめぐりあい宇宙し始めて陸戦型(笑)な状況になったから、真の陸戦型を出さざる負えなくなったんですね理解ります。
気分転換にザコラッシュ用のキャラを作り始めてます。
ウチの小説の『魔』のモノの風貌は「皆様のご想像にお任せ」というスタンスなのですが、格ゲー映えするようなデザインをmugen用に描き下ろしたブツ。
陸戦型『炎魔』、浸透型『氷魔』、空襲型『嵐魔』、あと3種を予定。#MUGEN #pixelart
ビームライフルはジェガンの物をベースにキャリングハンドル前部にあったセンサーを後部に移設、元々センサーのあった場所には新しくレドームを設置している。シールドはジェガンのシールドの他に、ジム系列の汎用シールドや陸戦型モビルスーツのショートシールドを使用していた。
ナターリアはビルドファイターズの世界で【陸戦型ガンダム】をベースにしたガンプラを使い、主兵装は【インコム】。 ついた異名は【冷たい桜】。
#shindanmaker
https://t.co/1fLjqnwSob
ナターリア「陸ガンにどうやってインコム積むのかしら?」
#ガンプラ
水泳部とか陸戦型とか宇宙仕様とか
色々なモビルスーツがガンプラ化してるけど…
地面に潜るヤツらってそれ以前に立体化の機会無くない!
アッグはギリ旧キットあった気がするけど…
一色成型とかで構わないから
HGと並べられる1/144のマイナーメカシリーズみたいなの発売しないかな…?
@n30RrVbZVRe2qoc No.77「その節はお世話になりました」
口調の違いには言及せず、にこやかに対応する。
「魔犬は陸戦型の少数精鋭機体としてラインナップされる予定ですね。少々値は張りますが、機体性能は演習をご覧いただければ」