【快速帆船の擬人化】第一弾はカティサーク。2枚目は説明です。19世紀中ごろにイギリスー中国間で紅茶輸送を行ったクリッパー船です。洋上を駆ける魔女というイメージ。サーモピレーとはライバル。舵が壊れても応急手当して気合で走るド根性精神の持ち主。#騒霊船歌

17 40

【帆船擬人化】カティサーク。恐らく世界で一番知名度がある快速帆船。スエズ運河開通の一週間後に進水した、帆船時代最後の世代。1972年のサーモピレーとの対決が特に有名。グリニッジで会えるよ。 

4 21

騒霊三姉妹

129 350

【創作紹介その2】19世紀中頃のイギリスの快速帆船(クリッパー船)の擬人化創作。「ゴースト・シャンティ(#騒霊船歌)」というタイトルでやってます。中国-イギリス間で紅茶輸送レースをしていた足が速いお船たち。ほぼゆるゆるギャグです。

16 41


メルラン・プリズムリバー
騒霊トランペッター

79 273



最近は7世紀末の北アジアの騎馬遊牧民(突厥)の歴史創作や、19世紀イギリスの帆船の擬人化してます(#騒霊船歌)5月に本が出るかもしれません。
前漢武帝期のことも多め!他にも色々話してます。よかったら仲良くしてください〜

28 69

姉妹船エアリエルとサー・ランスロット らくがき 

2 9


19世紀イギリスの快速帆船とか、春秋・戦国時代の国(戦国の七雄)とかの擬人化してます!
帆船→#騒霊船歌 戦国七雄→#中原逐鹿

7 12

同人ボードゲーム『東方アカ×クロウォーズ!!』カード紹介︎⑤

④ルナサ・プリズムリバー
④リリカ・プリズムリバー
騒霊三姉妹の長女と三女が、別陣営に分かれて参戦!
ルナサはその強力な効果を活かし、クロチームの主力として活躍しますよ!

illust:オプーな()様
 

10 59

あの騒霊ども、異様に曲を収録して
ガチャにも出て、遂にはメインのイベントだとー?
こんな悔しい話ある?

0 1

カティ・サークというよりは、そのモデルとなった魔女ナニーの方のらくがき 

1 11

可愛くかけた カモメくん  番外編

1 11

擬人化らくがき プロト版 

1 13

【帆船擬人化】サー・ランスロット。1865年に進水。一か月前に進水したエアリエルの姉妹船とも言われている。処女航海で海難にあい、1866年のレースに参加できなかった。由来は「アーサー王伝説」の騎士ランスロット…なのだが、どちらかというと騎士にまつわる湖の妖精の方かもしれない。#騒霊船歌

2 10

タモシャンターの魔女 

0 14

【帆船擬人化】ファイアリー・クロスさんらくがき。サーモピレーが登場する前は彼女がティーレースの覇者でした。1861~63年と65年で一番船となりました。1866年のグレート・ティー・レースでは4着だったものの、一位と4日差でした。 

2 13

【帆船擬人化】19世紀に活躍した快速帆船カティサーク。現存する唯一のクリッパー船。手に持った船鐘は、ポルトガルに売り渡された後に、イギリス人が彼女を見つけるきっかけとなったもの。 

4 17