せっかくの3D化なら初期立ち絵が思い入れ深いからその衣装で3D見てみたいと思ってしまうのです。
個人的に剛体とかウェイトとかあたりの設定をモデラ―さん(の技術的にいけそうなら)こだわってほしいなぁ...と思ってしまう。

38 157

翼に厚みを付けてウェイト調整した。

2 15

京狐さん用でサイハイのロングブーツ作った
けどトポロジーむじゅかしい
足首や土踏まず、かかとに足の甲のラインはこだわりました。
膝まわりの造形がちょっと迷走ですわ。
お昼にウェイト振ってから出勤かなー

3 29

スカートまわりのウェイトも終わり。
個人的に納得のいく仕上がり。
とりあえずダイナミックボーンは使わないで行くつもりだから、この辺りはみ出さないように気をつけないと

0 0

ウェイトは大体OKかね、
あとはギミックとかモーフとか・・・

0 2

うん、ウェイトだの表情だのの微修正だのなんだのはまだまだ多いけど……大まかなところで言えばほぼ完成かな?

2 17

わからない事が多すぎて1週間で体全体のボーン配備と指10本のウェイト塗りしかできてませんピース!

0 1

まだまだ先の工程だけど今の時点で既にここのウェイトのこと考えてウェっとなる(ウェイトだけに)

0 0

進捗。物理演算設定終わり。色の再確認もおそらく終わり。最後もっかい見比べてまた塗り直すかもだけど。blenderに戻してウェイト設定修正しようかなと思ったけど、やっぱり頭をもうちょっと元画像に近づける作業する。大幅な修正は無理だけど雰囲気だけでももっと近づけたい。

0 0

ウェイト塗り始めました

2 9

Photoshop⇔Spine行き来で調整を繰り返しつつ。ちょっとだけ適当にキーフレームいじってみたり。

メモ:ウェイト・メッシュ。

0 0

ウェイト入れてみると全然アカン感じだったので風切り羽1枚1枚切れ目入れた。
今は重ならないようにしてるけど、ある程度進んだらオーバーラップさせたい
もう疲れた…('A`)

1 8

ようやく・・・ようやく形が出来上がった・・・
あとは次はウェイトの設定かな?

0 0

進捗。ここまでいったんですが、下半身付近にウェイト設定抜けあったのでblenderからやり直しです・・・しかし動かしてわかったけどかなり貫通するなあ。最終修正で直すけどどうしよ。

0 1

今日の30分。腕と手。

手は流石にAutoWeight使いました。
それ以外はいつもどおり頂点単位でウェイト

脇もめり込ませてきっちり脇が締まるように。
腕はまだダメぽ(´・ω:;.:...

0 4

進捗。ウェイト設定終わってUV展開もして色塗ってる。

0 0

今日のモデリング:ウェイト調整しながら眼球を装着。
たぶんテクスチャ張るときにまたメッシュ弄る事になるかと。

0 1

自動ウェイトでまあまあ大丈夫そう 服次第っぽそう

0 8

結構えちえちボディになりました。まん部分も精密にモデリングしたけど、このあとのウェイト編集が地獄になりそう。

2 9

服のウェイトがムズイ。

1 3