画質 高画質

アナログの下絵を清書してみました。ウサギ帽子ってかわいいな。

45 203

京都 石峰寺(せきほうじ)の五百羅漢像。
心に沁みる佇まい。江戸時代の天才絵師、伊藤若冲(いとうじゃくちゅう)が下絵を描いたお像です。1つ1つとても個性的。
晩年の若冲は石峰寺に隠棲したそうで、境内にお墓があり命日の法要が行われます。#京都

2 35

制作Backstage
ずま君ver「酔いどれ知らず」ご本家様サムネと比較

・インパクト狙って顔は元絵より結構大きめ
・ツインテールに見立てた柱風の刀は元絵に合わせて根元を赤紐でグルグル巻きに
・ずま君アイテムとしてアイコスに持ち替え
・背後に煙を追加
・下絵ではベロ出してなかった👅

5 21

潜りに潜っています💦
カッツです!

blenderで躓き過ぎて
擦り傷だらけですw
しばらく、blender脳なので
低浮上です!ごみんね💦

⬇️BerSerKerGirlsの原案
下絵たちです!
まだまだ修正、加筆が必要だけろ
ゆっくり進めていきます!

1 17

ブラック本丸燭鶴も再開を…←動的シーン増でペン入れ塗りと下絵描き作業を次ライブで。 https://t.co/DjlJ6fn9sI

0 1

黒白鶴鶴も再開したいところで…←下絵直し必須な進捗を脳内ネームを切り直してからやろうかと。月末2枚完了出来ればいいなぁ… https://t.co/561HmIFdW4

0 1



🌻本日3時起床🌻

おはようございます♪
今週もたのしい一週間にしちゃいましょ♪🤗

・イラスト作成(下記雪だるま1枚)
・絵本の下絵準備
・プログラミング講座準備
・お客様WEBサイト作成

【あと59日】

2 21

藤宮澄夏の足裏パート2下絵、もうしばらくお待ちください。前回が中学生だから、こっちの藤宮もいいですね

14 89

下絵の段階では結構かわいく描けていたはずなのに色のせたら…
クリスタの調子悪いんだな多分

2 5

元絵ありでの実験。描き途中のアラウネ様エリカ様。
strength0.3で顔が変わり始め
0.55はもう別の人の絵
0.69までは何とか構図を保ってくれたけど、それ以降はもう下絵意味ない感じ。
noiseは0で作成

0 0

いつ振りかってくらい1から素体作成と顔の下絵作ってる。下絵はとりあえずメッシュ作成用にパキッとしておいて後でテクスチャで手描きっぽく出来たらいいな。

0 2

1月23日はミヤコちゃんの誕生日🎉
プリンの亡者ですが、誕生日にちょっと大人になったミヤコちゃんをイメージして描きました。手は見えないはずですが照れてる心情を表現したくてあえて描きました。ミヤコちゃんハピバ〜😍
今回は下絵アナログからデジタル彩色です


13 62

下絵の段階だとそれなりに大きくしているんだけど、服着せると消える。そして胸に引きづられて他の部分が太くなる

1 3

デジタルイラストの練習中です!鬼さんのイラスト描きました。
夏までに妖怪系イラストのレベルを上げたい。
下絵はアナログです。


 

6 59

仕事のお昼休憩中にお面モデリング用の下絵を作ってた( ˘ω˘ )
NovelAIで短髪の女の子の正面顔と横顔を生成して、それらをお絵描きアプリに読み込ませて、回転、位置、大きさを合わせてトレースしてく感じ
合わないところは想像で描く
でもこれお昼休憩にやることじゃないな🤔

0 11

愛ちゃん新ver.

最初に書いたものと下絵は変わらないのだけど、塗り方を変えるだけで印象はガラリと。面白いねえ🙃

そして可愛い、みんな可愛い(事実)

1 8

アニスさんとユフィさん。下絵ではユフィは笑ってなかったんだけど、やっぱ笑った方が可愛いよねぇ(´,,•ω•,,`)ってことで変えました。



35 163