//=time() ?>
@Estetism_jp 素敵な企画をありがとうございます。
はじめまして。いしなみいつきと申します。
主に透明水彩絵の具を使用してイラストを描いています。
少年少女、植物、食べ物、鉱物等の表現が得意。
温かみや優しさを感じるような絵に仕上げます。
どうぞよろしくお願いします。
80年代風SF漫画🚀
全500ページ、水彩絵の具で2年かけて描きました。
地球の青年が宇宙で謎の少女と出会い、冒険へ旅立つお話です💫
今なら期間限定で最終話まで無料掲載中
https://t.co/R5sgHzUuYM
サザンと彗星の少女(1/4)
#トーチ6周年
@Puri__Papa アナログ(水彩絵の具)で描いています。
当初は主に①いろんなご当地萌えキャラさんを描いていたのですが、いつのまにか②ビッカメ娘、③クックパッドたんがメインになりました。
「プリキュア週ドロ」に参加するようになって以来、④プリキュアも毎週楽しんでします。
ちなみに、コピックや水彩絵の具(各種メーカー)など基本的なものは持っているので今のものにスパイス的に加えられたら良いなと。
普段はこんなの描いてます。パソコンでも描くよ。
T-BOLAN森友さんの参加される比叡山延暦寺「祈りの集い」9月5日18時に生配信されるそうです✨
五味さんYouTube♯46「shure mv88とmv51を比較してみた 後編」をアップしてくださいました😊
(鉛筆と水彩絵の具で五味さんを描きました✍️)
水彩絵の具を使って何描こうかなって、考えると、木が浮かんでくるから、素直に手を動かすと、こうなる。
なんで木なんだろかと気になると木になる。
気長に考えてみるかな。木長に。
お気に入り画材その①
ステッドラーというメーカーさんの水彩色鉛筆です⸜( ⌓̈ )⸝✐☡
色鉛筆としても、固形水彩絵の具としても使えます!
発色が柔らかく、水筆1本あれば使えるのでお手軽です🥰
こちらのコクリコはすべて水彩色鉛筆で着色しました。
2015に何回かスケッチ(アプリ)で描いてベタ塗りしていた。
今はイラストはペンで下書きしたあとに、スケッチの水彩絵の具でやってるんだけど、こちらのほうが自分の好みかな
"WATER & PALETTE 【アート ゾーン】
水彩絵の具を使って描く料理、風景、人物画や墨絵を得意としています
女子美術大学卒業
文具メーカー勤務
2018年独立
似顔絵イベント横浜髙島屋
現代水墨画協会「現水展」秀作賞受賞
「現水春季展」審査員賞受賞など
水彩画なら...
https://t.co/Omn4sTiLOG
14番目に作った付喪神(水彩絵の具セット)の「ろろ」です。
背景設定を考えるのがたのしくてつい盛ってしまった子。
持ち主は耳をすませばに出てくるあのおじいちゃんみたいな人です。亡くなったおばあちゃんが20年前におじいちゃんへプレゼントしたのがろろでした。
"石田 享子 【絵本 ゾーン】
水彩絵の具で描く温かみのある柔らかいタッチの作風です。こどもの絵が得意で挿絵の仕事をメインに活動中。これまでに教科書、童話の挿絵●商品イラスト●店内装飾イラスト●絵本のイラスト等を制作。
たくさんの方とお会いしたいです。お気...
https://t.co/GlyJYfwHfC
只今ラストスパート中の「潜入!天才科学者の実験室・第4巻」昨日完成したライト兄弟の実験室、っていっても屋外ですが…。前述の隈取筆のクロスハッチで良い感じに雲が描けた。水彩絵の具の水の割合と、描く時の強弱の付け方がミソ。一晩寝かしてさっきホワイトを入れた。#潜入天才科学者の実験室