画質 高画質

篠崎きつねです。
今日は です

『東京メトロ東西線・都営地下鉄新宿線』(

東京メトロ東西線と、都営地下鉄新宿線を取り上げ、各駅と街、鉄道の歩みと現在の姿を振り返る

予約は
https://t.co/XbLaz6Bun5

当館は新宿線篠崎駅直結だよ🚃

1 3

クリスマスの『え、サンタさん?』な思い出と翌日のSanta's Battle Royaleと2022年最後の幽アリについてブログ。

東方御伽噺図書館 
https://t.co/n1pNzQfF5P

1 4

図書館にて
ジョット「申し訳ないがあれとあれを取ってくれないか?」G「わかった」なGプリ

8 40

13.イオ(イレス)
大図書館の司書であり、ガリレオ衛星をまとめる存在の苦労人
性質上短気で、なおかつ自動的に顔が強張り不機嫌な顔になることを気にしている。見た目は明らかに女性だが両性。心は女性なため、何かと不便らしい。心はちゃんとした乙女である。ツンデレ。

0 11

篠崎リサーです。
私も新着本を紹介します。

「ジジイの台所」
(#集英社クリエイティブ)

人は台所によって頭を、そして心を育てる。だからジジイは台所に魅せられる-。「ジジイの片づけ」に続く第2弾。

予約はこちら
https://t.co/GKhTLZdCcX

台所は元気が生まれる場所♪

0 0

【サークル参加します!!】05月03日(東京)SUPER COMIC CITY 30-day1-内 超或る図書館にて 2023 | https://t.co/q3kqpBRrCJ

5月の或図申し込みました!あくはるです!

8 24

Picrewの「モノクロドレスクローゼット」でつくったよ! https://t.co/HfYKjzro3Y
昨日図書館でアンデルセン童話の本を読んでいたので、雪の女王様を作ってみた❄️

1 3

篠崎きつねです。
今日は です。

『「賛否両論」おせちの本完全版』(

日本料理店「賛否両論」の店主が、「昔ながらのおせち」と、鴨ロース、「ごちそうになるおせち」のレシピを紹介。

予約は
https://t.co/lXheAkVWLU

数の子が好き。かまぼこも。

0 2

年賀状をちゃんと出したので、今夜は本を読んでお休み💤。
図書館で読みたかった本が借りれて本当に楽しみ♫

0 0

「彼方からの君に捧ぐ」PC1の颯砂真くん
はばたき市出身で某陸上キングの従兄弟という設定です
図書館も知識技能もない脳筋刑事だけど生還目指して頑張るぞい

1 2


るるる図書館P1から二人漏れ出てP2に流れ着きます 宜しくお願いします

4 13

5.木星(ユゼル)
最大最強惑星リーダーの巨大図書館館長(要素多い)
威厳ある立場で比較的冷静かつ無口だが、天然かつフレンドリーな性格から周りから親しまれ愛されている
しかし恒星の成り損ないである事等から己に対して不安や劣等感を抱き、追いつくよう必死に努力している努力家でもある

0 15

知識と個性(オリジナリティ)の関係についてこの機会に考えたい人は、ジブリアニメ『耳をすませば』を見てください。主人公の女子中学生が小説を書く物語です。

魅力的なアイデアで始まるものの、次第に展開に行き詰まる過程が見て取れます。そして図書館へ出向き、本を山積みにして打開を試みる。

267 1195

最っ高!( ゚ω゚;) ←テンション爆上がり中

山田寿雄の植物画『日本産ツバキの図』|NDLイメージバンク|国立国会図書館 https://t.co/w8EKAXr3lx

0 0