前の客にぴったり付いて改札スルー、4年間で80万円 キセル疑いで男を書類送検 https://t.co/CMIIo1gQsN

0 0

リンドリユーザーの間で有名な鈴木の芸術的最弱芸
「卵を割らずに撃てるドロップキック」
プロレスという特殊な空間において類稀な才能である事は疑いの余地が無い

0 3

明日は急遽群馬へおばあの見舞いへ行くことになった
もっともどこも悪くなく、ご挨拶といった感じである
『はあわちも長くねぇなぁ』のセリフから十余年、益々元気で笑っていてもらいたい
引き換えこちらはちょいちょい小患いしているのだからナサケナイ
車両剛性だけ取れば疑いなくおばあの方が高い…

1 14

やたらとラーメンのツイートを見かけて、ラーメンじゃなくラーメンマンを思い浮かべた僕は病気なんじゃなかろうか。

そして描きながら
「仮に魔人ブウが吸収してもラーメンマンのままなんじゃ」
って考えてたあたり、やはり病気の疑い有りですな(笑)

ハラヘッタ(´Д`)


1 16

 街の像を監視社会が送り込む敵と信じて敵意を丸出す風変わり少女バチストは、出所帰りのマリーとバイクで衝突する。人生は双六らしく運命的だが、ダイスを振る意思は必然だ。敵と信じたものを疑い受入れ、愛と信じたものを疑って考えること。振り出しに戻るも進んでいく、それがまさに人生。

0 3

【🎄クリスマスビクマっ娘紹介🎄
サンタさんはいる!と信じてやまない姉に対して、
彼女はちょっと疑い気味。
毎年見ようと努力はしてるのに、
ちっとも見れないんだもの。
サンタが来る時間帯、彼女もまた夢の中なのは、
ここだけの話ということで…

0 11

教師は教わった事を子供達に教えてるだけ。子供は大人の教える事を素直に学ぶだけ。

大きすぎて疑いもしない大嘘を。終わらせなきゃ。イカサマの連鎖を。

私達の世代で終わりだね。かさばるし🤣

https://t.co/E0VoCUPUKG

13 15

加茂 圭二郎/かも けいじろう

刑事ではあるが、あまりにも探索者に向かない男。通称、しわしわの加茂🦆。今年はよく金糸雀に狂った。
女難の相があるのではないか、という疑いをPLに抱かれながらも、今日も卓に蹴り出される男。
めっちゃ人間くさい。

1 4

今日、背景を完成させるつもりでしたが、突然PCとプリンタが接続できなくなるトラブルが発生したので、明後日の仕事明けまで延期です(;'∀')
自衛隊の方に「男の子も描ける?」と疑いを持たれているので、次のイラストはGATEにしようか…

0 2

【クリムト / 大逆転裁判2】
ネタバレになるので詳しくは書けない!!けど、ゲームクリア後から作りたくて布買ったけど衣装の詳細が分からないから画集が出るまで我慢したキャラです。
んで顔面があまりに美しすぎて画集見るたび「この人のコスしようとしてるとか本気か」と自分の正気を疑いました。

30 62

空の色とか雲とか好きで綺麗だと思ったらスマホに収めるんだけど、
結構な割合で『なんでこんな空撮るの?』って疑いの目で見られたり声に出されたりする。
映り込まないよう対象の方に人がいないことを確認し、
周りに人が多過ぎるときは諦め、
かなり選んでるのに。
日常の空って撮っちゃダメなの?

0 1

今日の「知性を疑います」案件を見て、、ふと、、
「知性」って、なんだね、、、?

1 54

マジでマリィsr可愛すぎるから何箱でも買うよ俺は
シングルの値段5000円超えるだろうし値段落ち着くのまってらんないし3枚欲しいこと考えると15000円は初期投資として必要最低限の資金でありましてマリィという存在の素晴らしさ鑑みても食費より優先される投資事案であることに疑いの余地はありません

0 2

ホームで羽根なしさんがいて、うろちょろしてたから自殺成就者さんかな?って思ってたら新星さんで、光を集めてもバグで羽なし状態だったらしく、やはりゴリラさん(※上級者の意)なのでは?と疑いつつ尊い場面を見せてもらった。儚さ🙏

0 1

🎁𝓢𝓣𝓞𝓡𝓨🎁
近所の洋館でクリスマスパーティの準備を手伝っていた四兄弟に事件は起こる。洋館の主が血まみれで倒れているのが発見されたのだ。突如起こった殺人事件。目撃していたのは、現場に残されたローストビーフだけ。疑いをかけられた四兄弟は、それぞれの無実を晴らすために立ち上がる――!

68 280

SAN値がゴリゴリ上がるとても啓蒙の高い作品たちを拝見できて僕は疑いようもなく幸せです

361 1452

べて解決するだろうと主張しました。
輝光小隊が多方からの疑いと圧力に直面したとき、無数の人々の運命に影響を与えた崩壊が発生しました...

0 3

【微リョナ注意】
常連客からドSになる精力ドリンクをもらったココアとチノなんも疑いもなく飲んでしまった二人はドSへと覚醒する。
嗜虐心が高まり恍惚とした表情で鞭を振るう!
彼の運命はいかに・・・・!?
  

40 138

未明のにくきうは、かなでが触っているのを見て、室長はそのとき気づくのであろう。「いや、知っていましたよ。そりゃあ、あるでしょう」などと言うに違いない。疑いのまなざしを向ける未明であった。

3 3