猫に花。 V5錬成。

アウトラインはない方が良いのですが指示は聞いてくれないですか…あとV5目の描き方が独特ですね?

0 9

テクスチャ完了
1,2枚めアウトラインなし、テクスチャのみ
3,4枚めアウトラインあり(背面法)
アウトラインがある分作業と手間が増えて大変だけどテクスチャなしと比べるとパキッとしていいですね

0 1

wip day6
アウトライン調整
ライブで二日触れんかったので明日以降どんどんやらないと
3時間

1 7

全然活躍の場面がない新しい試作子!アウトラインをあしち基準に変更したり、髪形を変えたんだ。

0 2

自分のイラストに近いアウトラインを出力するための3Dモデル作り。ZBrushで輪郭整えた頭部にメタセコで目、眉毛、鼻筋を足しただけのもの。目は2パターン。やっとそこそこ欲しいラインが出るようになったかな。

0 0

ささらちゃんの立ち絵、ある程度できたー。
アウトラインと表情はつづみちゃんから引き継いで省力化。
あとは衣装差分を作って、私服っぽさを出したい。

8 67

https://t.co/AhJ4TYqEp1
Avatarjamのおまけで作った黒版の画像ファイルをそれぞれ追加しました
テクスチャ置き換えでアウトライン白にすればいい感じになります

1 4

いい感じの描き方知れたからメモ
1、ラフ
2、太目濃度低めで粗目に線画(ほぼアウトラインだけでいい)
3、下塗り、トーンカーブとレベル補正で簡単な明暗
4、レイヤー統合して上から加筆
5、補正かけて調整

画像はまだ途中だけどいい感じ

0 6

イヌガミさん完成!ついでにアウトラインの付け方学びました。Cyclesだと出来ないらしいけど簡単でめっちゃいい…
【参考動画】
https://t.co/dBiZ19KVgG

  https://t.co/93GNjPn4qi

1 38

アウトラインばっちしヨー あとはVRM化すればシロガネくん共々更新できそうだけど、今日はここまで…

1 26

アウトラインを最後に入れるのもはやご褒美ジャ~ンと思う。楽しい〜
アウトラインを入れたら急に絵がパキッとするのが好きなんですね!!!

0 3

昨日は二種類の塗りをやってみる試みをしてました
👈左:「太めの主線あり・バケツベタ塗り」から重ね塗りして、厚塗りにする
👉右:主線なし塗りにアウトラインをつけて、主線があるように見せる
🌸キャラクター:リンバスカンパニーのドンキホーテちゃん(ファンアートです)

4 25

今のところ5種類ブラシ作れた。
とはいえ、まだ改善出来たらしたい。
個人的にはアウトラインBの滲みがなかなか良い感じかなと思ってる。

6 64

偶にはキャラクター感強いものも作ってみようかなーと組み合わせを試したり色々…
アウトライン出すと、テクスチャもそれに合わせて描き直しになるからめんどくさいなあ。どうしようかな。っていう草案子さん

0 9

まずはいつもどおり 50%グレーで塗りつぶし……なんだけど、今回はちょっとアウトラインをソフトにしておく。

0 4

アウトラインもきれいに出て満足 今日はここまで…

0 15

これ使ってキャラデザしてる
blenderで自作の素体をアウトライン出して下絵にするのオススメです https://t.co/MR3beXFKPt

2 10

Stable Diffusion先生に描き直してもらった。
アウトラインとポーズ以外は見る影もないけど、比較用に元絵を出す勇気はない。

0 1

アウトラインを白にするのめっちゃ良いね〜と思いながら描きます

0 1

現状の仕様だと髪のアウトラインきれいに出ないのが悲しかったので、球体から髪の毛を作り直していました 羨望ちゃんも同様に髪の毛部分を作り直す予定…

0 28