//=time() ?>
だが今度は、ピーターがこう言ったんだ…ジョー、可哀想に。ノックアウトされる番だぜ…。
第26話『燃えろ栄光』
深海怪獣 ピーター 登場
身長30㍍ 体重1.5万㌧
#ウルトラQ #ダイナマイトジョー #怪獣図鑑
9月15日はもと敬老の日で #老人の日 という身もフタも敬意もあらへん呼称に。
…とはいえ、ジジイは描いてて楽しいのだ。今年は #ウルトラQ の一ノ谷博士も #東京オリンピック がらみでクーベルタン伯爵も描いたしな♪ついでに私と同じ誕生日のゴーン君も。
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
9月11日は明治33年に日本初の公衆電話が設置された #公衆電話の日。
当時はダイヤルなんかなくて交換手さんに口頭で相手に繋いで貰うのに《自動電話》と呼ばれたそう。
#ウルトラセブン #ウルトラQ
#1日一点とにかく描く #今日はなんの日
_ノ乙( 。ン、)_ しかし描くのにめっちゃ手間かかったよ
【昭和時代アレコレ~~~♥】
『昭和45年までの公衆もしもし。』
令和の公衆電話···
(見つけるのも大変。)
10円で56秒なんですね····。
微かな記憶ですが、
昭和45年までは10円で
何時間もかけれてました。
その後は3分と。
ウルトラQ『2020年からの挑戦』で、ゆりちゃんが
使ってました。
「 #特撮女子 」… #ウルトラQ とか #怪奇大作戦 とか #世にも奇妙な物語 とか擬人化するのかな?
こちらは、美術館を擬人化した
「 #美術館女子 」を擬人化と曲解してみせる人々 - Togetter
https://t.co/J4WUvxsNCm
@togetter_jp
より