//=time() ?>
新しい事取り入れざるを得なかったペイントソフト
思えばこれ全部Pixiaで描いてたのよねん……medibanに変えるまで……めっちゃうまいな…… medibanに変えてからもなんかうまくなった気がするけど!
#スーパーゲ制デー
4月と5月は、ゲームに使うための東方キャライラストの質の向上のため、画力強化月間を続けております。そのためツクールではなくペイントソフトを触りまくっておりました。
先月販売開始したアートワークスの宣伝もさせていただきます
https://t.co/L9B273fClX
#同じ人が描いたとは思えない絵を貼る
「人に歴史あり」編
①ペイントソフト購入後、初めて描いた落書き(R2年11月)
②そのすぐ後描いたイラスト(R2年12月)
③それから約半年後(R3年4月)に描いたイラスト
④先々月(R4年3月)描いたイラスト
少しは上手くなってますかね!?😅
Substance 3D Modeler Beta - Adobeが買収した「Medium」ベースのボクセルスカルプト&ペイントソフト!ベータ版がリリース!VR&デスクトップにも完全対応!
https://t.co/jYFsa6ADnt
#3dnchu #Substance3dModeler #Substance
#古いけど今も好きな自分の絵
1:07年
2:06年透明水彩、3・4:コピックスケッチ
この頃は初めて買ったペイントソフトだったりアナログ画材だったりで、新鮮さも相まって描くのがより楽しい時期でした。
#イラスト #アナログイラスト #創作 #オリキャラ
君に会えて良かった
えっ……?
……傘。一緒に入れてよ
……ばか
みたいな初々があったら良いと思います。
ペイントソフトに雨を降らせる機能が増えたので早速お試し☔
おはズモッツァレラ🐃🧀
PICO-8製ペイントソフト"PicoShop Pro"で
夢に出そうな絵を描きました
ブラウザでマウス・タブを使って描けるので
絵心ある方もない方も是非
(見たところundoないので気を付けて)
良い週末を~
PicoShop Pro
https://t.co/L8la9wJOqK
#PICO8 #おはようVtuber
AzPainter2 という無料ペイントソフトを使ってみたのですが、機能少なすぎてまぁ辛かったですね… 同じ無料ソフトならメディバンとかアルパカとかがいいんじゃないかな…