画質 高画質

ワイバーン(Wyvern)
蛇に似た体に翼と2本足を持つ飛竜。尾は矢じりのように尖っている。ほかのドラゴンとは違い神話や伝承を持たない。竜を紋章として使えるのは王族だけだった。他の貴族や騎士は竜に代わる紋章としてワイバーンを誕生させた。

https://t.co/n2tz4p3Wag

0 7

ウンセギラ(Uncegila)
ネイティブアメリカンの伝承に伝わる魔物。雌の水蛇で未来を予知することができる水晶の心臓を持つ。津波を起こして川の水を海水に変えてしまい人々を困らせた。別の伝承では人がいなくなるとウンセギラのせいにされた。

https://t.co/D6Usqz2SZo

0 8

「なぜなにキリスト教✚」✝️
マルタお姉さんとおにんぎょダビデくんの『信仰のススメ劇場』
たまにヤコブ神拳伝承者の顔が出てしまうお姉さん。
と、それに怯えるただの美少年羊飼いダビデくん。

8 29

ピアサ(Piasa)
ドラゴンバードとも言われるアメリカに伝わるドラゴン。ネイティブアメリカンのイリニ族に伝わる伝承によれば仔牛ほどの大きさで全身が鱗で覆われ人面に髭を生やし頭には鹿の角をいただいているという。長い尾を持っているとされる。

https://t.co/vEFrX8EuYH

0 13

なお、同サークルスペースにて出させて頂く、鍵人伝承会(トミー()・走馬彩人・()・くりきんぎょ()・おさちいも)名義での新刊『ONLY ONE.』にも参加させて頂いています。

こちらも併せてよろしくお願いします。

5 12

【web企画のお知らせ】
🌷その花にふれた者は🌹
テーマ:花と物語
(花言葉、伝承、毒や効能、オリジナルの物語等)
会場:X(旧Twitter)
会期:4/21(日)~4/28(日)
作品をタグ にて投稿してください。テーマに沿っていれば過去の作品でもかまいません。お気軽にご参加ください。

39 120

【乱れ降る棘髪 蓬(よもぎ)】
棘髪(おどろがみ)を振り乱した絵巻だけで特に伝承のない妖怪だったが、鳥居の上と一緒に描かれることが多いため「上から降ってきて圧し潰してくる妖怪」と解説されがち。質量は恐ろしいんやで。

 

30 88

バジリスク(Basilisk)
ヨーロッパの伝承に登場する、視線で相手を石化もしくは即死させる力があるとされる怪物。名はギリシア語で「小さな王」に由来する。頭に白い王冠のような模様を持ち毒蛇ないしイグアナのような姿をしているとされる。

https://t.co/ATVXsZNr7q

0 6

図鑑以外にもアニメや映画など創作物から出来た嘘伝承もありますからね。
ぬらりひょんは妖怪の総大将とか、輪入道がダイヤモンド光線を吐くとかは『鬼太郎』に由来しますし。
まあ、その嘘伝承から私は輪入道の半身をダイヤモンドにしました。

0 1

今こそ話そう、神獣の伝承を。(3/3)

21 219

今こそ話そう、神獣の伝承を。(2/3)

20 205

今こそ話そう、神獣の伝承を。(1/3)

154 932

FE:伝承衣装シーダちゃん

293 1061



20xx年、世界は哀の炎に包まれた···
混乱·混迷·昆布渦巻く大地に笑顔の華を咲かせるため、荒唐無稽拳伝承者達の拳が交差する!

オカルトSFファンタジーアクション
"咲斗の拳"
月刊「ほねとうめ」4月号より堂々連載開始!!

この惑星に愛の花束を

70 351


鍵人伝承会(くりきんぎょさん
()・走馬彩人さん
()・トミー
()・俺)+見習い(おさちいもさん)名義で発行する新刊本で参加させて頂く事となりました。

字数的には4000文字台と5000文字台二本で全部短編ですが(何)

5 13

もう1枚、過去作の一部描き直しとして伝承リン様アップしました。木漏れ日の塗りの雰囲気はさっきのリーリエちゃん絵に活きてます。

55 341

花嵐龍子さん に私の九尾の狐様を描いてもらっちゃった☆
花嵐さんの絵柄味があってめっちゃ好きなんですよ~~~
ありがとうございます!\(^O^)/💕✨
伝承本から飛び出してきたみたいなイラストで、本当に良い感じです!\(^O^)/

6 20

19.神武伝承
口さがないヤツらはスペースハリアーのパクリとか何とか言うけど、やり込んだ俺は敢えて言う。
アレは無双系のハシリだ!!
ちなみにBGM凄く好き。OPとステージ1は録音してヘビロテするほどだった。

0 8