//=time() ?>
@shikimizu “おとろし”は隣ページに描かれた“わいら”とセットで、恐怖を具現化した妖怪と言われていることは、2年ぐらい前に知りました。
わいらは、おとろしと違って特撮に出ていないので、この先出番があったらいいなと思っています。
○ おとろし
『化物尽くし』系の絵巻や『画図百鬼夜行』に見られる画像と名前のみの妖怪。「おどろおどろ」という別名もあり、「恐ろしい」「おどろおどろしい」という言葉から来たものであると考えられているが、確証はない。
わたしのかわいいおとろしを見て数人のお客様が「キモッ!!」と呟いて行くのを斜め後ろから見ており、不思議と悪い気はしませんでした。
だがそれがいい…
「蜜月」配送のため、壁から外されたとのことです。
ありがとうお月様。
そしてご購入くださった方、本当にありがとうございます!
おとろしがかわりにメインスペースへ移動…
かわいいやろ…
#artartosaka
「日常」
鳥居にいたずらすると落ちてきて脅かすだけの妖怪「おとろし」と仲良くなってる子たち。
妖怪らしく別のスペースのすみっこにいます。
こちらも通販あります。
https://t.co/3jMrw3dYle
#artartosaka
奥にあった「Dance」をメインコーナーにお引越ししました。
こいつは奥で…と言われたかわいそうなおとろしを全国のおとろし好きの皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
(おとろしは通販にもあるよ…!)
https://t.co/3jMrw3dYle