あけまして、おめでとうございます。今年こそコロナ禍から脱し、穏やかな春と夏、秋、冬となりますように。

「#ロートレック とベル・エポックの巴里」からのお年賀は の「四季」(1896年)。

本館は3日まで休館。4日から再開です。皆さまのお越しをお待ちしています。

5 16

美和明宏、岸洋子、金子由香利、野坂昭如などが出演し、シャンソン歌手の登竜門として知られ、文化の発祥地でもあった銀座のシャンソン喫茶「銀巴里」が1990年のこの日に閉店しました。
 営業40年、惜しまれながらのフィナーレでした🙄
今年が始まって364日目
今年は残り2日です。

0 0

gisyo様シナリオ
「巴里幻想奇譚ーシャーロック・ホームズの遺言ー」
KP/泪泣
オズワルド・バートン/かさもちさん
アーロン・アドラー/むしはらさん
オーウェン・ブラウン/八月ノ蝉さん
一日目お疲れ様でした!二陣ことOAO陣!進捗が取っても良く、かつ最高のRPを吸っていて回していてとても楽しい!

6 8

【今日は何の日?】 
12月29日

[新進シャンソン歌手による新春シャンソンショー🎍]



閉店

0 0

アコマリる個人的投票
ポケモンスナップ
スーパーマリオ64 RPG
星のカービィ64
ヨッシーストーリー
マール王国の人形姫
アルトネリコ2世界に響く少女たちの創造詩
花帰葬
零 ~紅い蝶~
ドリームクラブ
バーガーバーガー
サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜
ゴールデンアイ007

1 14

【イベント】
2009年12/26-27に『サクラ大戦 巴里花組ライブ2009 ~燃え上れ自由の翼~』
2012年12/26-29に『サクラ大戦 巴里花組ライブ2012 ~レビュウ・モン・パリ~』
2000年12/31-1/1に『帝国歌劇団 新世紀カウントダウン 花組ライブ』
が開催されました

0 3

落書き 巴里コンビのベレッタとロゼッタ

26 42







巴里組舞台衣装ポスター
ドリマガ特典
イラスト 越智信次/寂蓮
エリカ 2005年 3月
グリシーヌ 2005年 3月
花火 2005年 6月
理由は自分でもわからないが(笑)
4月と5月はロベとコクリコなんだけど何故か手元に無く(>_<)

3 10

Chara 2022年 02 月号
2021/12/22

「忘れる君との300日」浅井 西
「美しい彼」凪良ゆう&北野 仁
「ギンモクセイの仕立て屋」マミタ
「眠れぬ森にキス」藤峰式
「災厄は僕を好きすぎる」神奈木智&二宮悦巳
「恋する犬はよく転ぶ」かつらぎ
「俺のかわいい人」倫敦巴里子

https://t.co/MA0SABXcaw

0 1







巴里組舞台衣装ポスター
アニメディア特典
イラストは田中誠輝さん
ロベリア 2003 8月号
花火 2003 9月号
サフィールの躍動感と花火の落ち着きが舞台衣装だと際立ちますね。

4 14

【イベント】3
2004年12/23に『サクラ大戦 ディナーショウ2004 巴里のクリスマス』
2005年12/23に『サクラ大戦 ディナーショウ2005 新次郎のクリスマス IN TOKYO』
2011年12/24に『冴子・淑乃・章央のクリスマス・トークショウ ~巴里の楽屋で~』
が開催されました

1 4







リアルも舞台真っ盛りですね。
巴里組ポスターは数少ない舞台衣装アニメディア特典から3点
エリカ 2003 3月号
グリシーヌ 2003 5月号
コクリコ 2003 6月号
イラストは全て田中誠輝さん

4 7







巴里組舞台衣装ポスターは数少なく。明日からUPするアニメディア折り込みB2版五人分と今日のドリキャス販促B2半裁横くらい。このポスターの貼り紙にあるシャノワール所在地は今のムーランルージュの住所です。(^-^)

2 7

「#ロートレック とベル・エポックの巴里」は明後日18日に開幕します。

きょう紹介する作品は、ジュール・ の「『虹』フォリー・ベルジェール」(1893年)。

バレエパントマイムの宣伝ポスター。シェレの描く陽気な女性「#シェレット」がこの作品でも輝いています。

本館

8 29







巴里組ポスターシリーズ
発売告知(発売日有)
発売告知(発売日無)
2001/4月号Newtype販促(発売月)
サクラは撃帝が衝撃だったけど、それに負けない衝撃が御旗オープニングCG。当時たかがゲームのCGにあれだけのCGはなく。

2 6

12月18日開幕の「#ロートレック とベル・エポックの巴里」。

今日の作品はアンリ=ガブリエル・ の『レルカルムッシュ』誌の宣伝ポスター。月刊版画誌『ポスターの巨匠たち』1896年1月号から。

ロートレックと親しく、新聞や雑誌の風刺画も数多く手掛けました。

本館

4 17

12月18日開幕「#ロートレック とベル・エポックの巴里」。今日の作品は1905年に出版されたロートレックの版画集『#サーカスにて』から「ショコラ:寸劇」。

仏上院は今年、移動型サーカスでの野生動物利用を2028年から禁止する法改正案を可決、サーカスも様変わりしそうです。

本館

6 25

12月18日開幕の「#ロートレック とベル・エポックの巴里」。

きょう紹介する作品は「猫の画家」として有名なテオフィル・ の「モテュとドリア」。月刊版画誌「ポスターの巨匠たち」1896年11月号から。

二人の芸人による「印象派の舞台」の宣伝ポスターです。

本館

3 18

俺の帝都の嫁、マリア・タチバナ
俺の巴里の嫁、北大路花火
僕の紐育の嫁、九条昴
俺の帝都の恋人、高村椿

よろしくお願いします

2 5

12月18日に開幕する「#ロートレック とベル・エポックの巴里」。

きょう紹介する作品は児童書の挿絵画家として名を馳せたルイ・モーリス・ブデ・ド・モンヴェルの「ドクター・ピエールの歯磨き粉」。

月刊版画芸術誌『ポスターの巨匠たち』1896年6月号からの一点です。

本館

8 24