銑十郎「じき俺たちにも出撃命令は出るかもしれねぇ、未曾有のテロだけに国も国で俺たちを...極東の烈士と奇跡の日本軍人を引っ張り出す可能性がある。教導団の連中に喝入れとけ、俺は108の奴らに色々と言ってくる」
達仁「は、それでは」
銑十郎「ああ、また」

0 1

日中戦争で、日本軍の「見敵必墜」というスローガンを見て中国人は笑っていたそうだ。「敵機を見たら必ず墜(お)とす」のつもりだったのだろうが、「墜」は自動詞だったからだ。
というエピソードを『韓国が漢字を復活できない理由』(豊田有恒 著)を読んで、いしいひさいちのこの漫画を思い出した。

0 2

サンリオとゴールデンカムイのコラボデザイン、旧日本軍の軍装をしているキャラでも五光星や階級章を外しとくなどの処置にサンリオのブランド管理能力の高さを感じる。

106 325

【更新予告】
3月14日(月)「国魂グゥォフン 日本軍、清国軍かく戦えり」第2話 更新予定!

鐘連召の前に日本軍の「あの人」が登場。どんなぶつかり合いになるのか?お楽しみください!

ニコニコ:https://t.co/i4RVoW0uNf
CW:https://t.co/gjOA2cFkzD

電子書籍1~2巻⬇️
https://t.co/shmE9mVWXI

2 2

ミクロネシア連邦パビリオン
豪州の北に浮かぶ諸島国家。国名はギリシャ語で「小さな島々」。
太平洋の中継地として、16世紀末以降スペイン、ドイツ、日本に支配され、戦地としても巻き込まれている。日本から4000kmくらい離れてるのに日本軍はこんなとこまで進出してたのか。申し訳ない気持ちになる。

0 0

おはありです!
旧日本軍の戦闘機『飛燕』ですよ〜

0 1

C100申し込みました!
詳細は未定ですが日本軍装本になると思います。

41 143



第五次遣独艦によりもたらされた独軍兵器及びそのリバースエンジニアリングによる日本軍の新兵器がそろい踏みです!!

【昂牙】と【砲牙】は今年春~に流通開始予定!!

ぜひフィスト・オブ・ウォーの日本軍をコンプリートしてください!!


27 54

昨日だかおとといだか猫の日だったみたいね。
猫か知らんけど、豹なら飼ってたよ、日本軍。

30 83

日本軍の九〇式鉄帽

米軍のM1ヘルメット
を比較

0 1

日本軍は多くのB29 を撃墜しており 確かに爆撃により民間人死者は多かったが 一方的にやられたわけでは無い!故に現存するB29はほとんどないほどだ!

3 20

日本兵ちゃん。
日本軍の握り飯は一個一号だからデカいぞ。

39 75

ジョンソンM1941の自動小銃型は蘭印軍が装備しており、日本軍が鹵獲したそうです。軽機型(これもM1941なのでややこしい。蘭印軍は装備してないはず)はどうだったのかな?でも鹵獲して空挺部隊用にコピーしてたら、と妄想して描いたのがこれ。空挺用にぴったり、、って、、FG42ですよねこれ、、。

36 148

14年前の大人気RTS(RTSは大人気ジャンルなので必然的に接頭語が大人気となる)Red Alert3の日本軍コンセプトアートを見ていたんだけど、センスが尖り過ぎてて現代でも通用しそう。西側に次期採用兵器がバレてしまうな

21 49

雪もちらつくそんな日
ぬくぬくを求めて日本軍機が潜ったところは……

20 62


映画「ファンタジア」
〜レオポルド•ストコフスキー指揮/編曲✨フィラデルフィア管弦楽団

’40年当時の日本軍上層部がこの映画を観て🇺🇸戦争に勝てないと思わせた作品。

0 36

昨夜のワンドロです。
ロケットモデルズE50/75車体の日本軍仕様マフラー的な物(車体高より低いタイプ)もう少し配管を立てに伸ばしてチリの様に車体高より高いほうがカッコいいかも。被せる金網はエッチングメッシュかな。

4 18

【旧日本軍の毒ガス兵器】

戦時中、大久野島で作られていた毒ガス兵器は、色で呼ばれていた。

◆赤……嘔吐剤
◆黄……びらん剤
◆青……窒息剤
◆緑……催涙剤
◆白……発煙剤
◆茶……血液剤

4 10

映画
監督:クリント・イーストウッド

戦況が悪化した硫黄島に日本軍の新たな指揮官、栗林忠道中将が降り立った。過酷な灼熱の島で掘り進められる地下要塞。最後まで生き延びて、本土にいる家族のために一日でも長く島を守り抜く...。

1 48