//=time() ?>
完成してました、つかいしさんの有毒植物ハーフイラスト企画!
マガトの出身地のあたりに自生してる毒草がハマユウしか見つからなくて、白に白とか目立たないけど他にないしと思いつつ……。
結果は御覧の通り、センターに花が入りましたよ!
流石。
鳴蚊嶋五連/東京インソムニア/(C)アルパカコネクト
#twst_雨連想シチュ絵企画 #twstファンアート
ヴィル様を担当しました!
紫陽花も有毒と知り、出演してもらいました。寮服の色がスキャンでぶっ飛んだのも良い思い出です。湿気がたちこめてる感も出そうと頑張りましたが、どうでしょうか。
使用画材:アルシュ紙の細目、透明水彩、アクリルガッシュ
タケニグサ デザインラフ
ケシ科タケニグサ属
今この時期めちゃくちゃ元気でデカくなりがちな有毒植物 花も見頃
一部の地域ではオオカミソウとも呼ばれるらしい 草木染をするととても鮮やかな黄色になる
#食べてはいけない野草擬人化
ウルトラQからジュラン
怪獣ではなく巨大な花
有毒な花粉を撒き散らすくらいしか印象になかった
今回カラー版ものせた
#ウルトラQ
#ウルトラ怪獣
#ジュラン
#イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
田舎で健康的に育った雌か………肌のツヤもいい。食い物も良かったんだろう、残留の有毒物もなさそうだ - 島田秀雄 (寄生獣) #9332
つかいしさんの有毒植物ハーフイラスト企画に参加させて頂きました、第二弾!
和真でビオラ(紫・ピンク)です!!
藍太様/東京インソムニア/(C)アルパカコネクト