//=time() ?>
ベーロチカとタマーロチカの おはなし
L・パンテレーエフ さく
内田莉莎子 やく
浜田洋子 え
福音館書店
べーロチカとタマーロチカは かわいい姉妹です
ただふたりとも いうことをきかない女の子でした
このふたりが繰り広げる悪戯のスゴイこと!
とっても可愛い作品です
#絵本・児童書の本棚
@okan_chienomori おかんさんへの1冊✨
サンタクロースってほんとうにいるの?
てらおかいつこ
福音館
隠れた名作。季節はずれですが、
子どもの素朴な疑問に、親子で
会話するのが素敵でユーモアに
溢れています✨
まだ先ですが、親子の会話を
学べる1冊です。
【今日の絵本📕📖】
【おっきょちゃんとかっぱ】
長谷川摂子
降矢奈々
福音館
https://t.co/3CMOlPvykh
夏を感じる1冊✨
おっきょちゃんは、かっぱの国のお祭りに行きます。お祭りで買う、なな色のあぶくがでる、魚の形のみずぶえが心惹かれます。かっぱの国で暮らす内に何もかも忘れてしまいます…
1617.『まじょのかんづめ』
佐々木マキ 作
福音館書店
動物や人間を缶詰の閉じ込めてしまう悪い魔女。主人公も缶詰に閉じ込められてしまうけど、助けられた動物達が協力して、魔女に魔法を解かせます。魔女は改心せずにと地球の周りを飛んでいる。悪いのもいるけど、平和な世界。#絵本
@LzqY9MlerFbzLI4 続き
④こんにちはおてがみです
福音館
https://t.co/rCmiXat2XV
おてがみが届く絵本💗
これ、子ども喜ぶの✨😊
「こどものとも」
ぐりとぐら、だるまちゃん、
あさえ、たろうなどの主人公から
あなたへのお手紙が入っています。
自分宛の手紙がうれしくて、何度も
お手紙を読みたがります✨💗
「古書店『ふしぎのくに』の業務日誌」
女性は物語など書くべきではないのか?
『怪物が現れた夜「フランケンシュタイン」が生まれるまでリン・フルトン 作 フェリシタ・サラ 絵 さくまゆみこ翻訳 初版 福音館書店2018年十二月』
タイトルが攻めています・・・
https://t.co/Lxbq9BoIPy
いろんな動物が一生懸命がんばりますが、クスッと笑えるおとぼけぶりがかわいいですよ☺️
書名 : さかさことばでう んどうかい
作・絵 : 西村 敏雄
出版社 : 福音館書店
【今日の絵本📕📖】
【いっすんぼうし】
いしい ももこ 文
あきの ふく 絵
福音館
実は、昔話の絵本は、ものすごく
沢山出版されています。
その中で、幼児期にぜひふれて頂きたい1冊です。
日本画家のあきのふくさんは、
地元浜松市で美術館があるほどです。
勇敢な日本男児の昔話をどうぞ✨
@yuckey35 続き
④めっきらもっきらどおんどん
長谷川摂子 作
ふりや なな 画
福音館
この不思議な世界への冒険が子どもたちをとりこにします。
ぜひ、おすすめの1冊です。
⑤バムとケロのにちようび
島田ゆか
文溪堂
子どもたちに大人気絵本、決定版です!
どの子も大好き(*^ω^*)楽しめる、太鼓判です✨
27.『うみのがくたい』大塚勇三 丸木俊子 福音館書店
1964年の「こどものとも」
ハードカバー化されていない(?)ので、ほとんど幻の作品かもしれません。大好きなお話なんだけどなぁ。
『絵本の記憶、子どもの気持ち』
山口雅子
福音館母の友の本
絵本に関する大人の読み物です。
読んでもらう子どもの側に立ち、子どもと絵本の関係を知りたいと、作者が
女子大学生に「思い出に残っている絵本」についてレポートしてもらいます。
『きつねのホイティ』
シビル・ウエッタシンハさく
まつおかきょうこやく
福音館書店
珍しいスリランカが舞台で、生活の様子の分かる独特な絵と綺麗な色遣い。いたずら好きのホイティが村の奥さんたちを騙そうとし、逆手に取られてしまう愉快な絵本。
歌のところを節を付けて読んでも面白いです。
『どろんこハリー』3-6歳
#福音館
#マーガレット・ブロイ・グレアム #ジーン・ジオン
ハリーは黒いぶちのある白い犬でお風呂が大嫌い。ある日どろんこになって帰ると、家の誰にもハリーとわかってもらえません!ハリーがとった行動は…?シンプルでお話がわかりやすいので初めの一冊に向いています😊