今日私が紹介した絵本 
 
 文
 絵
中国の昔話で 要は欲張ってはいけませんよっていうお話なんですけどね、ページをめくりたびに広がる色の世界がすてきなんですよー それで昔話って何故か読んでいてとても心地よい

0 9

『たなばた』4-9歳

昔、天の川は東西で世界が違いました。東の織姫は沐浴中に西の牛飼に着物を隠され夫婦となります。子に恵まれるも姫は連れ戻され家族は織姫を求め必死に天の川を渡ります。よく知られる話と筋が違うかもしれませんが私の中では七夕といえばこの絵本です🌌

0 12

七夕なので「たなばた」(君島久子 再話・初山滋 画/福音館書店)を読み返しました🎋
今更言うまでもなく、絵が本当によいのですが、文字の配置なども絵本ならではで好き。初版は1963年。
中国の説話を元にしているので、よく聞くのとは違うお話になっています。

18 93

君島久子先生の「犬になった王子」(岩波書店)は素晴らしい名作ですね。私の作画絵本『犬になった王子 チベットの民話』(岩波書店)と共にお楽しみ下さい。 日本画家・絵本画家 後藤 仁

0 1

読み聞かせ、もう一つは『しんせつなともだち』(方 軼羣作/ 君島久子訳/村山和義画 福音館書店) 寒い冬に心がふわっと暖かくなるやさしいお話。よく見ると動物達の家がとても面白い。#ehon

0 0