東博は3ヶ月くらい閉館してて、再開後はその鬱憤を晴らすかのように豪華なラインナップが続きます。

特に今は絵画がすごい。
この4点は全て国宝で、
・地獄草紙
・孔雀明王像
・納涼図屏風(久隅守景筆)
・十六羅漢像

これでたったの1000円。
事前予約がちょっと面倒だけど、行っとくべき。

17 161

はちみつの日はずっと気になってた
ハニー展でプ活😌💓
どの絵画からもプーたちの会話が脳内再生されて、ヴッ尊い…ってなりました。ロビンくんとプの背中(語彙力)の絵画があったのは胸アツ。
ハチミツ食べたそうに眺めてたからプレゼント🍯
久々のプ活幸せ〜〜〜〜〜😭👏🏻👏🏻

2 33

そうそう!
この前配信で言ってた「鉄拳」ってコレです!

この絵画が鉄拳3のパッケージに見えるんです!!
分かる人いませんかね??(゚ж゚)

0 17

ラトゥールの絵画が全部締め切り前の美大生を表現してる

0 14

7月12日は伊出身の画家、A・モディリアーニの生誕日。少し傾げた長い首と瞳のない目という独特な絵画が頭に浮かぶ。生涯の貧困、過度の飲酒で身を滅ぼした伝説の画家。彼に寄り添うジャンヌが愛おしい。二人のイメージを完璧に描いた『モンパルナスの灯』でG・フィリップは悲壮感漂う名演を見せた。

68 298

ブグローのアムール(愛の神キューピッド)とプシュケの可愛い子供が描かれた絵画が大好きなので大人にしてみた👼🏻

クピードーとプシュケー何回も描いてる笑

ついでに前描いたやつも載せておこう。
これは創作じゃないけどタグつけとく笑

3 32

油絵用額縁の3D素材。販売開始しました。
20号P / 12号P / 6号P の3つのサイズと絵画が異なる4種のテクスチャが用意されています。

[CLIP] https://t.co/msu4c1PEDo
[BOOTH] https://t.co/2ron8H5wXx

11 18

今日追加されたリフレで頼子が薫ちゃんのなんとなくの印象を手がかりに実際の絵画を見つける話、おそらくカミーユ・ピサロの絵画が元ネタと思われます!

最近、古澤頼子の出番のたびに細かい絵画ネタを組み込んでくれていて、、、これぞ美術アイドルという感じだ〜😭嬉しい‼️

13 25

絵画が襲って来るので初見だと結構ビビりますww↓登場するキャラクター達です。左はゲームのイラスト

0 1

先週●●遺産地下室から16世紀のものとみられる未完成の絵画が発見されました。専門家によるとフルーレ……

気が向いたら完成するかも
(Twitterの加工ですこし誤魔化してる) https://t.co/rTho4s2bZy

11 23

なんと、こちらの月と兎の絵画がもうご予約となりました!嬉しい😂
ありがとうございます😭
作家は、2度と同じ絵は描けない。



3 15

ハヤスさん「今回のシナリオは絵画がテーマだって言うから」
とやさん「なにこの我が子を喰らうサトゥルヌスみたいな」
私「ヒイwwwwwwwwwwwwwwwwwwヒイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

4 21

ドアを開けると植物の香りがして、笑顔で迎えてくれたその人の後ろは深緑の壁紙でヘンテコな絵画が飾ってある。狭い室内だけど居心地はよく落ち着く。僕の体の様子を把握していて、今の状況にあった提案をしてくれた。口数は少なく、僕が話しやすい雰囲気を作ってくれる。っていう鍼灸院に行きたい。

0 34

5/23
「ロング・ウェイ・ノース」
(Long way north)
よりサーシャ

黄金の精神をもつ(凪雲ちゃん談)娘が北極を目指す話。
絵画が動いてるみたいな凄い映画。

10 17

江戸時代を振り返る画像。
『四睡図(長沢芦雪 画)の拡大画像』

元記事 →『浮世絵だけじゃない!江戸時代の傑作絵画が想像以上で驚がくする|厳選42枚』 https://t.co/R0NpyKrsH9

0 1

江戸時代を振り返る画像。
『『富士真景図』谷文晁 作(1802年)の拡大画像』

元記事 →『【画像多数】 富士山を描いた江戸時代の絵画が絶景すぎる【31作品】』 https://t.co/0NDok0EXKp

0 3

その絵画が動くМоя любовь (2006)は必見だと思います。

2 7

В. Харламов作【Победа】(1985)。本日、5月9日は対独戦勝記念日。ソ連時代はもちろん今でも勇ましい絵画が数多く描かれてるが、中にはこんな作品も。少年のベルトに挟まれた号外だけが戦争の終結を表現している。

3 10

どこまでも永遠にズームしていくWeb絵画がいつまでも見てられる…
https://t.co/SuxLmm6Evy

1 6

購入した絵画が偽物だとクレームをつけたら

64 398