画質 高画質

装甲悪鬼村正

708 1652

装甲服ちゃん
たまに再掲して思い出してもらおう。

34 117

ロボ娘ちゃん関節の可動域の隙間に脂肪的なダイラント流体ゲルを封入して肩とか股関節の可動を維持しつつ、異物の侵入を防いで打撃やらの衝撃が加わると硬化して装甲材になる感じの妄想をしながら描いてる
はずだったんだけどなら内骨格にして外面全部それにすればいいのではとなりこうなった、ウーン

17 46

おはようございます
今さら概要確認してきたので青色リボンを木曾さんに送りました。装甲70でご飯配りしてる木曾さん居たらどうぞ御贔屓に😊

0 17

エルデンリング。
ちょっと軽量ローリングが気になり、薄っすい装備にしてプレイしてみてたんだけど、俺には無理だこれ…😇 
やはり強靭さ重視の重装甲。多少ミスってもリカバリーが容易な、肉を斬らせて骨を断つスタイルに活路。
でも軽装コーデは楽しかった✨

0 1

装甲破砕ヨシ!
大和タッチ不発して空母が即止められたけどいいとこまで行けたから、いい感じになれば倒せそうな気がする

1 6

試製速射砲搭載軽装甲車(日本)
ソト車って言った方が分かる人が多そう。テケ軽装甲車(軽戦車)の砲塔をもぎ取って94式37mm速射砲を乗っけただけ。
いや、もう少しなんかなかったの?オープントップにするとかさ。

9 40

FANART
かつての英雄「ゼロ」のデータから製造された量産型レプリロイド「TYPE-Z」。
本個体はかなり破損しており、失った装甲や機能を人間用の装備で補っている。

192 877

これは幽優Tシャツ(装甲+5, 毎ターン 2HP自動回復)

0 3

【卵包喰獣オムライノス】
黄金の装甲に身を包んだ妖食喰獣。
本体が姿を現したら戦いの合図だ!

919 6245

さっきの災害救助アニメスレの中にあった
「装甲救助部隊レストル」のイラストを昔、描いて
ピク○ブ大百科でセンシティブ扱いされて
封印されたのも実は私だ(´ー`)

62 299

E2
装甲破壊後2回めの挑戦でT字有利を引き、その後はえげつない倍率で爆砕した
初回の反航時の体感3倍近いダメージが出てた気がする

というわけで第2の出番なく試合終了
ヴァ様も出た

なんつうか、全体通してブレが激しい海域だった

0 7

強弾怪獣バウジャンス
弾性の高い装甲と怪力を誇る怪獣。強い怒りにより加速した血流が筋肉と装甲を活性化させ、その姿を赤く染める。

40 156

E2-3甲突破!
割りで軽く沼ったけどなんとかなった😮‍💨
装甲破砕済、道中決戦支援有
同航引いてタッチで半分家削ってからの夜戦でガリの連撃で〆!
選択報酬は燃料を選択

0 1

[登場キャラ紹介]

元作品名「がっこうぐらし!」
人物名「恵飛須沢胡桃」
[星5衣装角尻尾有り。コミカライズ版とは異なり”常時浸食状態”で登場。右半身や右足の黒い装甲は着脱可能な「装備」扱いですが、この物語では右腕の突起と浸食は"くるみの一部"となっている] https://t.co/GntyQPzPeY

15 69

画像整理してたら、昔の薄い本用にデザインした水着龍田と隼鷹出てきたので簡単に色つけた。確かラフのみでは過去に出したけど色は初めてつけた
……今の絵との差異を減らそうとしたら胸部装甲の強化が必要になり、自分も変わっていることを実感した

67 156

試製速射砲搭載軽装甲車(日本)
ソト車って言った方が分かる人が多そう。テケ軽装甲車(軽戦車)の砲塔をもぎ取って94式37mm速射砲を乗っけただけ。
いや、もう少しなんかなかったの?オープントップにするとかさ。

4 19

写真上げそびれてるの思い出したッ
この前上京したときにバンナムストアさんにやっっと行けてガワバディやスタチュー見れたのでした!
ガワバディ、タイバニ展のときより超近距離で見れた気がする…?スタチューのスーツは工業製品や装甲ってかんじの質感がまた新しくてかっこよかった…!

10 68