画質 高画質

『記憶喪失の俺には、三人カノジョがいるらしい』読了。表紙の子は幼馴染です。記憶を失う前の自分が三股ボーイということを知って絶望するお話。ただ、本当に付き合っていたと言えるのか怪しい部分も多々あるので、主人公の正否ついては続刊の展開次第。勇紀と明日香の遣り取りは小気味好くて好き

0 2

夕景読了。現代騎士社会に同じく絶望し、溜息と共に歩みを止めた男と、憤りを胸に突き進んだ男のすれ違いたそがれ旅情編
シチボルはムリナールこそ騎士の理想と公正さを体現する光だとすり込みのように信じていたが、カジミエーシュという巨大な化物を前にして人にできることは少ないのだ。かなしみ

0 10

『僕リメ』6巻読了。
めちゃくちゃ良かったと思います。
貫之を説得するために貫之の地元に行くと親が登場!!
創作に対しての考え方も示されており、ただ「創作って楽しい」だけではなく大変な、キツイことを噛み締めた巻だったと思います。
貫之を説得するシーンは漢同士

10 43

漫画ダブル全4巻読み終えてそのままの流れで大好き「もらってください」読了。
何回読むの!?何度読んでも気持ちが上がる⤴︎⤴︎⤴︎大好き❣️
なかちゃん優しい!可愛い!大きい!オキゴ◯ドウ🐋💓希介は小学生男子!w
好き❣️何回でも読む❣️

先生

0 5

6読了。
学祭後編。
大事件発生で解決の為に奔走する政近。
なんやかんやで最近陰の実力者ムーブが終了しつつあるので、そろそろ物語的に大きめの転換期とかもあるかもしれませんね。

今回も兄妹絡みが素敵じゃった。。。
欲を言えばもうちょっとボリュームは欲しかったが。

0 0

ノケモノたちの夜、アニメも原作もフレイムナイトも読了。
めちゃくちゃ面白い✨

0 1

作家とコンサルタントの二刀流・杉山大二郎先生 の新刊『大江戸かあるて 花の約束』、読了。
杉山先生ならではの作品で面白い。
坂井希久子先生 の解説も良かった。
続編が楽しみです。

3 14

(角川コミックス・エース)"(リムコロ 著)を読んでみてください: https://t.co/GYWBB0Vyw1


1巻から読了。
のじゃロリ狐娘終了だけど、作者さんの気分によっては出るかも。

0 12

『異世界のんびり農家10』読了。
秋の収穫が終わったあと、大樹の村では恒例の収穫祭が始まります。
各種族による出し物の披露や、ザブトンによるファッションショーで盛り上がる村民たち。
しかし、冬になって発生した猛吹雪により、女性と子どもは避難せざるを得ない事態に陥ってしまいます。↓

5 29

>RT
イベスト読了。ムリナールの失望の理由とそこに至るまでの過程が見えて来た。ムリナールがマリア・二アールの旧知の人物たちやシチボルたち新規の人物たちと交差しある関係は決着しそうでないものは次の話へ拡がっていく構成が巧い

0 5

「夕景に影ありて」読了。
こんなストーリー見たらムリおじの事いイジれなくなっちまうよ…!この人の抱えてる絶望が深すぎる。
シチボルのように暗黒面に堕ちなかったのは守る家があったからかもしれないですね。ロドスが関わることでおじさんの未来が少しでも良くなればと思う、そんな話でした。

0 1

ひもうと うまるちゃん 11巻を読了。

「友達やヒカリとの仲も深まっていく中、ネトゲを通じて新たな出会いが!? また今まで描かれなかった海老名ちゃんと初めて出会った日のことも描かれる!?」

干物妹!うまるちゃん 11 | サンカクヘッド https://t.co/5X2zNvvvF0

0 0

『衛くんと愛が重たい少女たち』2巻読了。
今回も面白かった。1巻に引き続き頭のおかしい(愛が重いとかいうレベルではない)人たちの話でしたね。
今回は京子のアイドル時代、兼現親友が全面的に活躍します。
1巻を読んだ当初は何こいつ羨ましいとか思っていましたが、段々と

7 36

アークナイツ、夕景に影ありて読了。
ムリおじのキャラを掘り下げる物語でしたね。
素の性格がかなり無愛想でちょくちょく口が悪いムリおじが腰の低いサラリーマンやってたのは姪たちのためもあったのかもだけど、会社人の形でやっぱり何かと戦ってたんじゃないかなあとも思ったり。

0 7

継いでゆく者 読了。
シリーズ後日譚短編集的な感じかなって思ってたけど、新章のプロローグって感じかもですね。
続編決定はおめでたい。

しかし内容に関してはですね。
一個だけ、コレだけはツッコミたい。

·····宇迦之御魂神のとこ、世界観ブチ壊し過ぎじゃね?

0 1

『invertⅡ 覗き窓の死角』読了。城塚翡翠シリーズの集大成。翡翠がこれまでにない立場に立たされピンチに。
表題作は映像化されていないのでぜひ映画か連続ドラマスペシャルでお願いしたい。江刺詢子役は倉科カナ ぐらいかな...(トクサツガガガで小芝風花との重複があるからダメかな...)

0 2

クトゥルフ神話TRPG
『人間失覚殺人癖』

KP:蓮葉
PL:
HO1 ぴこまる|栗花落美鶴
HO2 まくりり|神楽坂サクマ
HO3 にんじん|澄淀凛寧
HO4 恋陽|狼谷狗郎

読了。
お疲れ様でした。

2 4

「ないものねだりの君に光の花束を」汐見夏衛()著、中村ひなた()画、角川書店、2020年
読了。あまりに眩しい彼と比較し自らを卑下する彼女。しかし彼には壮絶な過去が。その過去に彼と彼女を結ぶできごとが。↓

1 3

"カードキャプターさくら クリアカード編(14) (なかよしコミックス)"(CLAMP 著)https://t.co/PnUOroYUBK
読了。ああ~そういうことか!?と同時に、ええ~そういうことするぅ!?って感じで たいへん たいへんです……最終巻楽しみだな

0 1

バットマン:ザ・ラスト・エピソード読了。

バットマンの最終回という設定の話。

ドラえもんは植物人間ののび太が見た夢だったとか、サザエさんの最終回は〜とかの都市伝説を初めて聞いたときの薄気味悪い感覚に似ていて、それをそのまま公式が本にしたような作品だった。

6 83