スネークとマクレディの格好良さは異常だと思うのですよ
男性キャラ描いたのってサイトBBSのボーグナイン爺さん以来かも

7 18

今日観た映画の感動を形に残そうと描いてはみたものの
途中でなんでこんなの描いちゃったのかと軽く後悔しました
せっかくなので上げときます

21 45

とりあえず線画と色置きだけ終わった遊星からの物体XXさん_(:3」∠)_
また区切りついたら塗ろう。

5 14

2001年宇宙の旅 70mm版
遊星からの物体X デジタルリマスター版
ゼイリブ 製作30周年記念HDリマスター版
恐怖の報酬 オリジナル完全版
まぼろしの市街戦 4Kデジタル修復版
ムトゥ 踊るマハラジャ 4K&5.1chデジタルリマスター版

素晴らしきリバイバル上映イヤー。
スクリーンで観るべき名作たち

75 129

遊星からの物体Xを見ながら描いてる・・・

185 812

原題は『Harbinger Down邦題が『X-コンタクト』。邦題をつけた方も恐らく『遊星からの物体X』がお好きなんでしょう(о´∀`о)『遊星からの物体X』好きにはニヤニヤ出来るポイントがかなりあります。軸になるお爺ちゃん役のランス・ヘンリクセンと地味ッ子な孫のストーリーもクドくなくって良かった。

2 3

ジョン・カーペンター監督のお誕生日に間に合った!おめでとうございます!遊星からの物体X大好き(*'▽'*)

24 42

sfホラーが大好きな僕ですが
今更ながら「Zygote」を知りました。
もっとこうゆう映画増えてほしい。
遊星からの物体xの新作まだかなー

0 0

このぐらいで完成。タイトルは「監視者」でよろしいか?
頭のところは朝顔の花が咲き終わってタネができた時期の感じと、『遊星からの物体X」のボツクリーチャーをなんとなく思い出しながら描いたり。
 

0 2

と言えばこの方を忘れちゃいけないわけで。監督と毎日のようにケンカして負けじとスーツを完成させた功労者の1人。
のノリスモンスターが強烈に脳裏に。ザ・グリードのタコ怪物のデザインもこの人。
最高のロボコップイメージをありがとう。#RobBottin

16 29


今回はマガタノオロチ、シンプルやで〜??右手は完全に顎と一体化してるけど左手は脱着可能、眉みたいな部分は眼なので彼女に眉は存在しない、首からヘソまで体が開いて触手がでてくる遊星からの物体Xみたいだね!!

14 20

こんなん蘇らせたら、遊星からの物体Xみたいな惨劇なるで。ならんか。

0 0

映画「シング」が人気らしいが、ワタクシにとって、「シング」は「SING」ではなく、「THING」で、「遊星からの物体X」なんだ。

0 0

インディペンデンスデイ2016と遊星からの物体xを借りようと思いましたが、どちらもリメイク版のようなものなので原作の方を借りました。
感想は、人類は一致団結しなければ宇宙からの侵略者には勝てないんだということ。と、絶対に一人で行動するのはダメということ。

0 0

これまた別のSS撮影中に出来たしょーもないSS
「遊星からの物体ARKS」
※グロいのが嫌いな方は元ネタを調べないでくださいねー。ちなみに私はグロ好きではないです。

6 21

【ヘボット元ネタ考察】10話サブタイ「土星は地獄だ!」
ジョン・W・キャンベル(遊星からの物体X原作者)著の小説『月は地獄だ!』から?

20 13

トランプ、ホームアローンだけじゃなく遊星からの物体Xにも出演してる説

1 7

『遊星からの物体X』
SFホラー映画の金字塔。原題:The Thingの名の通り、カーペンターが生み出した“物体”達の造形の素晴らしさと男臭すぎる密室劇。
俺たちの好奇心に火炎放射器で火を灯してくれる超傑作。

40 43

今日観た映画は「エイリアン・ディレクターズカット版」。数年振りに観たが低予算でこの造形美は古臭さはあるものの名作に値しますな!「遊星からの物体X」と共に個人的に10点満点中10点。

0 0