祝!藤川桂介先生 生誕祭。
作詞された『太陽の使者鉄人28号』主題歌と、『六神合体ゴッドマーズ』最終回エンディングのレコードです。
https://t.co/sccBi8tZcV

5 12

令和3年6月13日 日曜日。
水無月 みずのえたつ🐲。
令和3年の進捗率は44%です。

今日は鉄人の日だニク。ビーーーーム✨(鉄人28号になった気持ちのニク)。


冨嶽三十六景 東海道品川御殿山の不二

0 1

A commission for for his stream breaks (had to lower the image size, sorry)

9 16

ショタコンの語源を調べてたら、
2人の"金田正太郎"に遭遇。


0 0

クッキングパパのモデルは、鉄人28号。

0 5


8日目ガネっ娘。
鉄人28号FXの、光瀬双葉ちゃんを描きました🔥
ですが資料を探すのに四苦八苦し、えらく微妙なポーズになってしまいました💦
双葉ちゃんは可愛いらしかったのでまたリベンジメガネっ娘したいところですね💪

0 8

月がモチーフのロボ、アニメ作品と言えば
ザ・ムーンだろと
1972年3~4月辺りの連載開始は実はマジンガーZの同年10月より半年早かった
横山光輝のマーズでさえ1976年と、ザ・ムーンより早いロボ物は1952年の鉄腕アトムと1956年の鉄人28号があるくらい
外部操縦型の28号に近い物の、念力で操作すると~

1 2

鉄人28号一期の最終話のEXボスのロボットは人が乗れるんすけど影薄いすよね(白目)

0 0

見ている時、頭の中で『♪良いも悪いもリモコン(操縦者)次第』って鉄人28号の歌が流れた。 ガーディーのめっちゃ説得している感じが悲しくも健気。

14 56

4.太陽の使者版鉄人28号。これが己のファースト鉄人であり、一等好き。原作とは別物として割り切って見るべき作品であるよなぁと今でも思う。キャラは皆魅力的なのですが、ここは主役の彼を推してみたい。この作品の敷島博士はナイスミドルで常識ある紳士。こわくない。

6 31

何年か前に「ニッポンアニメ100」というのがやっていて
60代1位が「タイガーマスク」でした
我が「鉄人28号」は影も形もなく
涙ながらに描いたイラストです😝

6 18

🥄予約受付中🥄
EVOLUTION・TOYさま : スーパーメタル・アクション 鉄人28号
【2021年 8月 発売予定】
https://t.co/5sIp9hnYAI

10 50


またタグの使い方、間違えてます?😅

This is "Gigantor", which I personally designed with an original arrangement.
Of course this is fan art.
It is still unfinished, so please look forward to it.

7 37

模写29.夢野サリー/魔法使いサリー
日本で最初の魔法少女。サリーちゃん(+ひみつのアッコちゃん)があったからこそ、セーラームーン、おジャ魔女、プリキュアがあったと言っても過言ではない。
作者は鉄人28号や三国志でお馴染みの横山光輝。

1 22

何のロボと同い年? 

って言われると実は50代の方は困ってしまう

ってくらい、鉄人28号以降巨大ロボットアニメがしばらく作成されなかった時代があるんですよね。

昭和47年生。私の1年後輩かな?

アストロガンガー

(私は早生まれなので)
47年生まれにはマジンガーZもいます^^

2 20

スーパー メタル・アクション 鉄人28号、遂に本日より受注開始!

6 10