邦キチ!映子さんseason3、次回(6/7公開)はゴジラ映画。
邦キチが紹介するのはもちろん「ゴジラ FINAL WARS」です!

543 560

『スタンドバイミー』
もはや説明不要なこの映画。
歳月が経つにつれ仲良かった友達と疎遠になっていくあの感覚。もしかしたら人付き合って自分が思ってる以上に希薄なものなのかもしれない。
でも例えそうであったとしても僕らの人生において彼らの存在がかけがえのないものであったことは間違いない

15 194

『ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃』
平成ガメラの監督がゴジラを撮るということで話題になった映画。
本作のゴジラは悪役となり明確な悪意を持って人間を襲います。
この年からゴジラはあのハム太郎と同時上映になるのですが、
この組み合わせこそ何か悪意みたいなものを感じました…

0 1

最近観た映画。バラバラ雑食(強盗放火殺人囚からのソフィーの選択!)な気もするがこういうバランスで観ないと思想が偏るし、精神も濁る。というかこのチョイスのバランスまんまの性格なので俺の絵はあれもこれも描かねば、ととっちらかってどうしようもないのだろうか

0 0

『ラ』アップリンク渋谷にて、6月1日(土)より上映🎸✨💫
https://t.co/YcfjP5uAX7

桜田通×福田麻由子×笠松将
若き役者達の、魂の芝居がぶつかり合う

この世界に生きる人は、
みんな「ラ」の音ではじまっている。
始まり、生まれ変わりをテーマに
20代の揺れる心を描いた音楽青春映画。

71 463

友人に教えてもらった映画 「僕はイエス様が嫌い」
これ気になる映画。公開したら観に行く。チャドさん。
https://t.co/SPHoJVtHnt

5 16

本日の映画。ミッションインポッシブル3作目「M:I-3」を観ます。

0 0

『大脳分裂』
左脳を破壊しろ、右脳を解き放て!歪んだ妄想を極限まで膨張させた男たちが奈落の中心でDIEを叫ぶ異常映画。ただひたすらに破壊衝動を叩きつけた感じで、エグいのはエグいにしろ似たような画が連続で睡魔が瞼を押さえつけてきますが、それをこじ開けて角膜に焼きついてくる奇作でした

0 5

▶︎

色んな意味で問題作のこの映画。

真実は定かではないが、
そんなの度外視して観るべき作品かもしれへんな〜😙



『不都合な真実2:放置された地球』【悲痛のメッセージ】が心に刺さる特別映像 https://t.co/ewobJsGKw4 より

1 29

「スケートキッチン」
実際のスケートキッチンのメンバーが主役を演じる劇映画。
NYのスケーターカルチャーとそこにいる女子としての現実を、友情、恋、喧嘩みたいなど真ん中青春ものに織り込んで描く。
スケートシーンがかっこよく楽しい。

0 9

「7WISH」
ファイナルディスティネーション的な感じでサクっと観れてけっこう面白かった映画。
7つの願いを叶える呪いのオルゴールの話。

0 2

漫画『MACHIDA DEAD』町田が舞台のゾンビ漫画です。主役は作者自身です。
遅々として進みませんが宜しくお願い致します。「The Dead Don't Die」今一番観たい映画。
 

23 98


『アメリカン・アニマルズ』

何者かになるために4人の若者が犯罪に手を染めてしまうヒューマンドラマ。12億円相当の本を盗もうとした実際の事件を映画化。能天気さと目も当てられない現実との乖離がリアル。本人出演の説得力&犯罪抑止映画。

0 2

レジェンダリー(原題:Pilgrimage)
修道士ダーマッド役のトムホ。尊い。清い。そんなダーマッド絶対守るマンな口のきけない助修士(ジョン・バーンサル)との関係が良。年の差体格差主従。助修士はダーマッドが小さい頃行き倒れいるのを拾ってきた設定。宗教的だけど刺さる人にはドチャクソ刺さる映画。

2 1

『オーヴァーロード』観た!体が熱いぜ!A級に仕上げた純正B級カルト映画。なのに冒頭の海対空の攻防の迫力は、名作戦争映画に匹敵するほど。降下する際のカメラワークや構図が新鮮で感動したなあ。生き残り組が目指すドイツ軍が占領する電波塔では秘密の実験が。ナチスならやりかねないあるある発動。

1 5

映画【ドクトル・ジバゴ】鑑賞。

巨匠デヴィッド・リーン作品の中でも大作の部類に入るが、むしろ繊細な細かい表現の鮮やかさが印象に残る。冒頭の葬儀の強風に揺れる木々、百合の花のアップとラーラの顔が重なるショット、白夜に現れる狼の群れ。歴史の動乱を背景に詩的表現を加えたただ美しい映画。

0 2

さっき観た映画『ファウンド』これは当時観に行くか迷ってたヤツ。初見。兄は生首を部屋に隠してる。。。ていう。中々だった。静かな映画。兄弟がいい。ちょいアメリカンヒストリーX的な入ってた。

0 2

『オーロラ 消えた難破船』
両親を亡くした姉妹が営む海辺の民宿に
座礁した難破船から亡者の群れがチェックインするというフィリピン産ネトフリ怪談映画。しっとりした雰囲気はまるでまんが日本昔ばなし実写版のようですが、後半現出する哀しくも恐ろしい地獄絵図には度肝を抜かれました。哀切

0 6

『千年女優』

一人の女優の生涯が、映画という虚構と現実、そして途中から交じり合うある男の記憶と複雑に絡み合いながら描き出される。
気付けば千代子の華麗な七変化に目を奪われ、夢中になっている。生きる事の意味とその辛さや美しさを、素晴らしい映像と音楽で真正面から観せてくれた傑作映画。

18 68