この辺は外伝系の機体かな?Sガンダムくらいしかわからんけどカトキ〜〜〜!!!て感じで口に入れたいカラーリング

0 0

フルメタル・パニックのASや
00やAGE辺りの細身でスタイリッシュなメカが印象的な海老川さんだけど

ビルドガンダムMk-IIや
ビルドガンマガンダムなど

必要に応じ元デザを崩さない
マッシブなメカも描けるのは流石プロですね

HGUCやってた頃のカトキさんもだけど必要に応じて手癖を抑えられる

59 210

人体的に正しいガンダムといえばカトキ氏(多分既出)

6 10

サーディオン本表紙案
表表紙は森木版サーディオン、裏表紙はカトキ版サーディオンって感じで…

12 22

HGの6号機はカトキ版っぽいイメージよな

0 0

ガンダムフィックスのカトキ兄イラストを発見、F90のデカールはこれを参考にするが吉か。

0 5

設定画では添え物のような下半身がキットでは比較的人型をしていて、逆にアンバランスっぽい。ただこれは足を広げたせいもあって、ゾックに関してはカトキ立ちしない方が正解なのかも。これで「ザクの数倍のジャンプ力」というからビビるけど、まあホバー様々というか。 

0 0

エンジェランとかガラヤカとかカトキさんのセンス爆発っぷりはすげぇと思う

2 3

その隣のハープーン?持ちジムⅡと90mmマシンガンとジムライフル持ちのネモもいいぞ
あと何気にジムⅡ、Ⅲのシールドが十字がないジム改(というよりカトキ)シールドなのとかね

0 4

mgサザビーver.カトキのメカニカルクリア的なアレが売られてるオフハウスってなんかヤバいな

0 4

私が乗ってそうなMSはアッガイだと思いますが乗ってみたいものはこちらのになります。
カトキさんのイラストすこ

0 0

ゼータはMGver1のTV版でも無いし、カトキ版でも無いし、もっと言うとMSっぽくも無い謎ロボットなところが好きだ。

0 10

カトキ版ガンダムの胸のインテーク前向きはカトキ氏の事実上のデビューのセンチネル以降の一貫した作風なので
カトキデザインのガンダムやMSやロボットはだいたい前向きだと思う
ゼータ同様にインテーク下パネルが腹部から離れてるUCとか顕著

2 3

カトキ立ちすればキャストの格好良さは倍増すると古事記にもそう書かれている

64 170

カトキ版ランスロットすき
ギアスにハマればこのバージョン買うかもしれぬぞぉ

0 0

進捗。まだディティール以前にアウトラインを整えているという遅さ。時間が取れん
主に正面アングルで貧弱さ?間抜けさがぬぐえない。多分足回りの比率に影響してそうだけど、調整方法がわからん。それともカトキ立ちさせたら良くなるのか?(ターンAの時はそんな感じだった)

0 6

RGのクロスボーンガンダムの発売は素直に嬉しいし、X3出たらプレバンでも買いたいと思うけど、同時にやっぱりカトキ版になるのかぁ…となると長谷川版派の僕

0 1

ガワラ立ち

ジョジョ立ち

カトキ立ち

摂津立ち

3 5