『ルパン三世 PART6』4話。変装したルパンと次元を小林親弘と白熊寛嗣が演じているのが新鮮。後者は次の次元役にいけそう(気が早い?)。前者は少し上品か。押井守脚本はヘミングウェイの「殺人者(殺し屋)」をがっつり下敷きにしていた。高橋葉介も『真琴グッドバイ』でこの作品を引用している。

5 13

押井守脚本回のルパン三世PART6

ヘミングウェイ未履修なので原作と比べてどうとかは分かんなかったけど
前半の会話劇とセリフ回しが面白かった

0 1


押井さんとダスキンCMを融☆合

1 6

突然想起上禮拜有人先弄好的押井守BINGO
昨天大概中了有4...5格吧
其實吸血鬼那一格應該也要中的(?)

3 51

ルパン、ついに押井守脚本回でしたね。
確かに「らしい」ウンチクものでした😁
プロット自体はゴルゴ13 にあってもおかしくないもの。
それだからかチョウ・ユンファもどきやジャッカルもどきとかに混じって、ちゃんとゴルゴもどきも登場、笑えましたが現場にM16を配達させるのは流石にアホかと🤣🤣

4 43

色々調べたら、押井監督の過去作品「紅い眼鏡」と「ケルベロス-地獄の番犬」にモーゼル712とC96が登場しているようなので、モーゼルは押井監督の個人的趣味か?




0 5

ルパン三世 PART6 4話
「ダイナーの殺し屋たち」
女店員の声と男二人のやり取りに少しイライラしてしまった。
と思ったら日笠陽子さんだった!
声優さん凄いなあ。
長い会話からの銃撃戦(静→動)。
脚本は押井守・・・なるほど。
あとゴルゴ13いたね。

0 5

“押井守ルパン”放送は6日深夜。日テレ系 https://t.co/Fnfx671qEw

17 21

Twitter Proに誘われているんですが、猫のアカウントに犬が「プロにならへんか?」と誘いかけてくるイベント自体がすごく押井守風ワールド臭くて、応じてよいものかどうか悩んでます。

5 22

言わずと知れた押井守の個人メールマガジンの書籍化「世界の半分を怒らせる」 (2015/4/22)刊、基本エッセイで時事ネタが多いので、今読むと情報としては古いのでアレですが、業界や自分の現場の話を割とぶっちゃけていり、蘊蓄をこれでもかと語っているので楽しい。手にする切欠はマクガイヤーゼミ。

0 2

“押井守ルパン”ついに実現。「ルパン三世 PART6」第4話は6日放送 https://t.co/6hj1rWDioC

99 106

押井守が脚本担当したアニメ「ルパン三世」第4話OA「好きに書かせて貰いました」(写真13枚 / 押井守コメントあり)
https://t.co/Ta3QeO5NHr

399 1151

一作目でちゃんと原作準拠の映画を撮って周囲を安心させた後で自分ワールド炸裂させる問題作?作るのが押井さんの常套手段か😅

4 16

第3話「大陸横断鉄道(嘘)の冒険」視聴
鉄道マニア マーキス公爵のお宝の切符を巡る騒動回
懐かしさ伴う チープでコミカルな演出 突っ込み所満載だが
1話完結の安心感で 笑って観て居られる🤭
つまらぬ物を斬る五右エ門 最高w🤣👍
次回の 押井監督回も楽しみです✨

1 127

押井守の御先祖様万々歳!の話が出てたが、人類的には御先祖賛江の話がしたかったり・・・。

1 2

ちなみに出典はこちらのムック。「少年サンデー グラフィックスペシャル 機動警察パトレイバー 劇場版 -ゆうきまさみの新しい世界-」押井守監督による劇場版パトレイバーの絵コンテが結構掲載されています。

0 3

押井守監督作品!攻殻機動隊はSACとSAC2049観たけど、比にならないくらい描写がエグい!ただそれが"義体"っていう作品の核になる部分を強く印象付けてて、世界観により深く楽しめた気がした!えっこれで終わり!?みたいなどこで終わったと思ったら続編があるみたいなので、観ます!

6 176


「攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL」
(劇場版•TVアニメ一連の作品)
原作
監督
制作

草薙素子
バトー
トグサ
イシカワ
タチコマ
荒巻大輔

おはよう…です🎵
(^^)

0 2

TVアニメ40周年 おめ。#precure パロですいません。マンガや小説書くと留美子先生味がつい現れる位影響うけてますw アニメ版が全ての機転となったビューティフルドリーマーの監督は今どのような感慨をお持ちなのでしょうかね…。そういや押井版ルパン三世ってまだ可能性残ってるのかな。

5 17




ええ…オブザーバーって事でね
初回の撮影前に来てもらいました
雰囲気ですか?
そりゃ怖かったですよぉ
殆どのシーンがリテイク指示でしたし肌色が多いと即電撃でしょ?
あの時はさすがの押井さんも緊張してましたねえ

178 635