7月6日はペルシャ放送開始日④ペルシャという存在の圧倒的個性と圧倒的センター力で「よく考えたらやべえ」という疑問をねじ伏せている。ペルシャは表情の振り幅の大きさも魅力。人一倍幼い顔と妙に大人びた顔。ハチャメチャな初回においてさえ不意に見せる表情が酷く女性っぽい。#魔法の妖精ペルシャ

3 10

1976年7月6日は超神ビビューンの放送開始日です。実はビビューンのマフラーはメチャ長い!よくサイボーグ009の長いマフラーは実写では無理と批判されますが、同じ位長いマフラーでもビビューンは頑張ってアクションしてました!

1 12

おはニア☀
歌枠強化週間中!毎日歌います🎤💫

メイドインアビス2期アニメ放送開始日!
昨日公開したばかりの歌ってみたコラボ
「Deep in Abyss」ぜひいっぱい聴いてね✨

すいすいすいようび🐟
今日も素敵な日になりますように🦊💛🧡

20 128


今日は[サイコアーマーゴーバリアン]放送開始日 あばよ涙 よろしく勇気! リメイクしてほしいなあ

16 26

『勝手に祝ロボ365日』【068】
7月3日はマシンロボクロノスの大逆襲の放送開始日でしたっ!
どんな夜にも必ず終わりは来る。
闇が解け、朝が世界に満ちるもの…
人、それを…『黎明』という!
バイカンフー!
 

69 160

『勝手に祝ロボ365日』【067】
2021年7月4日はゲッターロボアークの放送開始日!サービスによっては違うのか!?
とはいえ、アークおめでとう!!ゲッターロボ永遠なれ!過去絵!

84 217

7月3日は 放送開始日
超時空シリーズ第2弾
スタッフはマクロス同様
作画が回によってかなりの差があるのも同様
キャラが人気でしたがマクロス程はヒットせず

4 22

1983/7/3「超時空世紀オーガス」放送開始日。

8 54

昨日7/1は 『#魔法の天使クリィミーマミ 』の放送開始日という事をフォロワーさんのツイートで知りましたので遅まきながら便乗を。
当時自分は中一だったと思うんですが、この作品はクラスの男女共観ていた記憶があります。#太田貴子 さんのお声がとても印象的で好きです♪

6 30

7月1日はマミ放送開始日(1983)③マミの服は優ちゃんのイメージが具現化したものなのか、初めての変身は予備知識がないせい?で服は自前のパジャマ。身体だけ謎めいたお姉さんになる。服は変わらんけど顔は最初からフルメイク笑)来週からの展開が待ち遠しくなる第一話!!#魔法の天使クリィミーマミ

2 13

7月1日は 放送開始日
ぴえろ魔法もの第一弾
当時流行りのアイドル主題歌&声優
キャラデザ
美術監督
チーフディレクター

5 18

7月1日はマミ放送開始日(1983)①改めましてマミ放送開始日2022☆来年は40周年だしぴえろには期待してますが!マミの初回は80年代アニメコメディ演出の勢いのあるところの見本みたいなやつ。優ちゃんの日常、家族と幼馴染、騒がしくも楽しいある日に魔法を授けられるまで。#魔法の天使クリィミーマミ

5 11

7月~~~~~~~~~
今日はマミ放送開始日なので、それはまた後で改めて~

3 18

よう実2期楽しみすぎる…!!
公開されたPVカッコよすぎじゃない??
しかも放送開始日が7月4日って…
最高の誕生日プレゼントを
ありがとうございます😭

PV↓ まだ見てない人は是非!!
https://t.co/H90WS80uI7

1 17

1970年6月14日は
「ペネロッピー絶対絶命」の放送開始日でした。
さすがに本放送時は生まれていませんでしたが、再放送か何かで見ていて主題歌を(うろ覚えながら)未だに覚えていました。
でもペネロッピーがチキチキマシン猛レースのミルクちゃんだったのは最近知りましたw

1 11

6月7日はエミ放送開始日(1985)②エミの凄さは何と言ってもその徹底した「何もなさ」であり、魔法は少女の日常の一部としてのみ存在する。アニメ的にエンタメに振り切った演出はあれど、基本丁寧な日常を繰り返し全38話を過不足なく魅せる群像劇。

7 15

6月7日は の放送開始日だそうで。
実は見た事ないんやけど可愛いんで描いてしまった2018年の暮れの絵。

17 43

『勝手に祝ロボ365日』【059】
6月3日はぶっちぎりバトルハッカーズの放送開始日!
アールジェタンはツッパリ野郎!紫ロボのイカすやつ!
  

6 24

『勝手に祝ロボ365日』【058】
6月3日はダイターン3の放送開始日!おめでとう!
SMPのダイターンカッコいいよ!

26 75

6月3日は 放送開始日!
2020年に線画のまま放っといたのを修正着色しました♪…それにしてもロマンアルバムは資料の役に立たん!絵が酷くてトレス元にもならん!
く(*`ロ´)ノ これが似てないというのであれば、掛かって来い!

17 35