逃げ若
時行くんがけしからん

15 107

時行公…

612 5984

逃げ上手の若君
北条時行

13 139

rkgk/逃げ若/邦時・時行兄弟かわいいですね あにうえ……

728 7176

時行 また逃げるのか

909 13542



五大院宗繁。
史実だとその所業故人々から忌み嫌われ最期は乞食の様に成り果て餓死したとされている。

漫画ではそこそこ強く、紛いなりにも時行と戦って討ち取られた分、創作の方が毛の先程はマシな最期だった。

7 48

逃げ上手の若君の時行くんめっちゃ可愛い

13 126

すごいアホなんだけど一ページ抜けてたから再投稿する
時行と清子の二次創作漫画(2/10)

384 2770

時行で目覚めてる人多いですね

私はアルミンで目覚めました

1 18

7歳で元服した時に当時の将軍である守邦親王から一字貰って邦時と名乗ったのも邦時こそが正統後継者とする根拠
逃げ若では時行の母である二位殿が有力御家人の安達氏の娘で高時の正室説を採用しており、邦時はあくまで庶子で時行こそが嫡子かつ正統後継者という解釈です

29 134

逃げ若武将名鑑【北条邦時】
相模太郎。母は北条高時愛妾の常葉前で時行の腹違いの兄にあたる
北条の正統な嫡子かどうかは見解が分かれるところ
鎌倉滅亡の折には実の叔父である五大院宗繁に預けられるが、ヤツは最悪の外道だったため新田方に引き渡され処刑される。享年9歳
 

188 932

あとの改変点は、時行が頼重から渡された北条家重代の宝刀「鬼丸」がちゃんと革包太刀(鍔の部分がシウマイみたいに包まれてる)になってる部分ですね。原作でもここ鬼丸だった筈だけど、様式は普通の形だったんで
 

234 552


逃げ若
時行くんみんな例のシーンがかなり印象的だったやもしれんがうちEDのこっちもめっちゃ好きなんよ

891 8935