109年前(1911)の4月3日、東京の日本橋が木橋から石橋に架け替えられました。
竹久夢二が楽譜表紙絵を飾った、セノオ楽譜「お江戸日本橋」は、町娘が木橋の日本橋を歩く姿が描かれています。
川岸には河岸蔵が立ち並び、江戸情緒漂う風景を、夢二はとても愛していました。


43 109

【あけおめ!コトヨロ!
ハッピーニュー悪女!
今年も をよろしくお願いします(>人<)。
新年描き下ろし色紙プレゼント、週チャン新年4+5号でやってます。年始めの運試しに、ふるってご応募ください~。
※秋田書店のある飯田橋の日の出の時間にTweetしていますm(__)m

80 292




以前の よりCDジャケットの模写✏️

描いてみて衣装のリボンの多さに気付く🎀
可愛い衣装ですよね!デレステで実装されないかな。。。✨

11 40

丈橋の日...っじゃなかった、
いい夫婦の日に間に合わんかった。🤦‍♀️バカタレ
いいなぁ。ゼロ距離に人がいるっていいなぁ。
あぁー。人肌恋しい...( ´・ω ก` )💋💋

0 7

倉橋の日なのね……?
超過去絵だけど。
倉橋^_^

3 8

倉橋の日(たなぱさん提唱)なので、過去絵。1枚目は明善戦ラストイメージ、二枚目はあの地震の時「大丈夫」と言って欲しくて描いたやつ。

5 16

3日はさすがに遅刻ってレベルじゃねぇぞ!!
雛パルでお料理するSSです。まだ本編出来てません(`・д・⊂彡☆))Д´))パァン

16 32

6日目!!!!今年も完走しました!!

35 64